サービス

法令違反対応

贈収賄、カルテル、マネーロンダリングなどの各領域の専門家がリスク軽減対策や当局・係争対応などを支援します。

提供サービス

贈収賄・汚職リスク関連サービス

FCPA(米国海外腐敗行為防止法)、英国贈収賄禁止法(UK Bribery Act)をはじめとして、各国の汚職防止法が厳しさを増してきており、域外適用により思わぬリスクが突如として顕在化するケースが増えています。デロイト トーマツでは、コンプライアンスプログラム構築、内部監査、第三者デューデリジェンスといった事前の体制構築・運用、M&A局面におけるデューデリジェンス・PMI支援、不正発覚時の社内調査や当局調査対応への支援など、状況に応じた支援を提供します。

>>贈収賄・汚職リスク関連サービスはこちら

 

カルテル・入札談合対応支援サービス

カルテル行為は、日本の規制当局だけでなく、米国や欧州をはじめとする海外の規制当局も積極的に摘発しており、国際的な広がりを見せています。リニエンシー制度の正しい理解と対応は経営責任の一部となりつつあります。デロイト トーマツでは、法務専門家、クライシス対応専門家がチームを組み、事象検知後の当局対応支援のみならず、事前の体制構築・リスク診断を含め、トータルで支援します。

>>カルテル・入札談合対応支援サービスはこちら

 

マネーロンダリング/テロ資金供与対策(AML/CFT)関連サービス

マネーロンダリング(資金洗浄)についての深い見識と経験を駆使し、その企業が晒されているマネーロンダリングリスクに応じて、効果的、また包括的にマネーロンダリング行為への対策の構築、導入、強化を支援します。

>>マネーロンダリング/テロ資金供与対策(AML/CFT)関連サービスはこちら

 

グローバルサプライチェーンにおける人権リスクアセスメント/デューデリジェンス

グローバルサプライチェーンの可視化と人権リスク分析を現地調査を含めて実施し、是正アクションの実行、モニタリング活動などを中長期的視野で継続的に支援します。

>>グローバルサプライチェーンにおける人権リスクアセスメント/デューデリジェンスはこちら

 

OFAC等制裁リスク関連サービス

近年、米国の財務省外国資産管理室(OFAC)が外交・安全保障上の観点から制裁対象(国、法人、個人)とされている対象との取引を禁じるなど、思わぬ「制裁リスク」に晒されつつあります。自社のサプライチェーンを把握し、制裁対象企業を管理する責任が問われています。デロイト トーマツでは、リスクの洗い出しから、緩和コントロール設計・運用、当局対応を含めて支援します。

 

eDiscovery(電子情報開示)支援サービス

米国民事訴訟手続きとしてのeDiscovery(eディスカバリー)対応・対策や同様の制度を持つ英米法諸国における訴訟対応、ハードコアカルテルをはじめとする独禁法違反、あるいは汚職行為防止法違反に対する当局調査への対応など、日本国内はもとよりグローバルネットワークを活用したグローバル体制とノウハウを整備しています。

>>eDiscovery(電子情報開示)支援サービスはこちら

 

不正・危機対応の最新記事・サービス紹介は以下からお進みください。

>> フォレンジック&クライシスマネジメント:トップページ <<

プロフェッショナル

中島 祐輔/Yusuke Nakashima

中島 祐輔/Yusuke Nakashima

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー パートナー

フォレンジック & クライシスマネジメントサービス統括 会計不正、品質偽装、贈収賄など様々な不正・不祥事事案に調査委員や責任者として関与。ステークホルダー対応等の危機管理や再発防止策導入など危機に直面した企業を信頼回復まで一貫して支援している。会計監査を経験後、2002年にDTFAに参画。M&A、企業再生、組織再編など広範な領域でプロジェクトマネジメントの経験を有する。2018年より現職。2021... さらに見る

清水 和之/Kazuyuki Shimizu

清水 和之/Kazuyuki Shimizu

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー パートナー

2001年、有限責任監査法人トーマツに入社。自動車セクターなどのグローバル製造業、ハイテク産業、食品製造業、グローバルアパレル業等の上場企業等の法定監査業務に従事し、在籍中にデロイトメキシコに赴任しグローバル日系企業を支援した。2020年にデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社に参画。企業が危機に直面した際の危機管理・危機からの脱出を支援するクライシスマネジメントにおいて、クロ... さらに見る