ナレッジ

情報セキュリティマネジメントシステム

【サイバーセキュリティ用語集】 

「サイバーセキュリティ用語集」のページです。新聞・雑誌等に引用されるサイバーセキュリティの用語を解説しています。

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS:Information Security Management System)

JIPDECではISMSを「リスク評価に基づいて必要なセキュリティレベルを定め、プランに従ってリソースを配分し、継続的にセキュリティ管理体制を構築、運用すること」と定義しており、こうした取り組みを通じてリスクを管理する枠組みのことを指す。ISMSの要求事項は「JIS Q 27001(ISO/IEC 27001)」として定められている。情報セキュリティというと、ファイアウォールやウイルス対策といった個々の技術的対策に目が行きがちだが、組織全体にまたがって適切にセキュリティを確保し、改良していくにはISMSの構築が不可欠だ。それも、情報の「機密性」だけでなく、「完全性」や「可用性」も含めた3つの要素全てにバランスよく取り組むことが重要となる。

サイバーリスクサービスについて、詳しくは以下のメニューからお進みください

サイバーリスクサービスTOP

サイバーセキュリティマネジメントサービス 一覧

プライバシー・個人情報保護サービス 一覧

サービス内容、並びに、取材・広報・講演依頼に関するお問い合わせは、下記フォームにて受付いたします。お気軽にお問い合わせください。

 

 

>> オンラインフォームよりお問い合わせを行う <<

お役に立ちましたか?