調査レポート
COVID-19(新型コロナウィルス感染症)のスタートアップ企業への影響
国内スタートアップ緊急アンケート速報
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)は、短期間で多額の外部資金を調達し、リスクを抱えながらイノベーション創出に向けて急激な成長を目指すスタートアップ企業に深刻な影響を及ぼしていると考えられます。その実態を確認するため、国内選抜されたJ-Startup企業を含む374社にCOVID-19の事業活動への影響調査アンケートを実施し、国内スタートアップシーンの現状を緊急報告します。
国内選抜されたJ-Startup企業を含む374社に対しCOVID-19による事業活動への影響調査アンケートを実施
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はここ数十年で類を見ない、全世界規模での公衆衛生上および経済危機をもたらしています。
過去の主な金融不況とは異なり、世界各国で同時に生活行動そのものが制限されることで広範に産業界の事業活動の停滞が余儀なくされていますが、中でも短期間で多額の外部資金を調達し、リスクを抱えながらイノベーション創出に向けて急激な成長を目指すスタートアップ企業には深刻な影響を及ぼしていると考えられます。
デロイト トーマツでは、スタートアップ企業の実態を確認するため、国内選抜されたJ-Startup企業を含む374社に「COVID-19の事業活動への影響調査アンケート」を実施。その結果を踏まえ、国内スタートアップシーンの現状を緊急報告します。
調査結果速報サマリー
【全体概況】
- 8割近くのスタートアップはCOVID-19が事業へマイナスの影響を与えていると回答している
- 5割以上のスタートアップは影響が半年以上に及ぶとみている
- 2割以上のスタートアップは雇用削減に着手している
- 約7割のスタートアップが「売り上げの低下」と「資金の確保」を強く懸念している
【ランウェイと資金調達】
- 4割以上のスタートアップにおいて、活動資金が6ヶ月以内に枯渇する可能性がある
- 3ヶ月以内での活動資金枯渇の可能性ありと回答したスタートアップは、2割以上にのぼる
- 6割近いスタートアップは資金調達活動を行っていたが、うち7割近くがCOVID-19により調達活動に支障が出ているとしている
【支援制度の利活用状況・ニーズ】
- 5割以上のスタートアップは現行の中小企業支援策を利用申請していない
- 6割近いスタートアップは「要件に当てはまらない」ことを理由に、資金繰り制度の利用を断念している
- 5割近いスタートアップは「売り上げが減少していないこと」を理由に、雇用調整助成金の利用を断念している
- 今スタートアップが求める支援は、政府からの助成金制度や融資制度の拡充や、VC・CVCからの投資の後押し、顧客需要の創出に関するサポートなど、行政機関と民間企業の双方へ向けられている
アンケート調査の概要
調査方法:インターネットを通じたアンケート調査
調査期間:2020年5月1日~2020年5月10日
調査対象:国内スタートアップ企業(含むJ-Startup※1)
回答社数:374
実施主体:デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社
※1
- 「J-Startup」は、グローバルに活躍するスタートアップを創出するため、実績あるベンチャーキャピタリストやアクセラレータ、大企業の新事業担当者等の外部有識者からの推薦に基づき、J-Startup企業を選定し、大企業やアクセラレータなどの「J-Startup Supporters」とともに、官民で集中支援を行う2018年6月に創設されたプログラム。
- 経済産業省・日本貿易振興機構(JETRO)・新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が事務局となり、プログラムの運営を実施。
- 本調査では、国内優良スタートアップのベンチーマークとして、全体調査に加え、J-Startup選抜企業属性についての比較分析を実施した
調査レポートPDF
調査レポート全文は添付のPDFをご覧ください。
お問い合わせ
今回の調査結果を踏まえたご相談と今後の情報発信について
COVID-19下でのイノベーション活動に関する相談窓口の開設
COVID-19の環境下におけるイノベーション活動に関するご相談については、以下URLまでお問い合わせください。
>> DTVS受付窓口
COVID-19下でのイノベーション活動に関するウェビナーの開催、Morning Pitch Channelでの視聴
今回のアンケート結果をもとに4月27日に早稲田大学ビジネススクール教授・入山章栄氏と今回のアンケート結果を議論したセミナーの様子をMPチャンネル(YouTube)にて配信しています。 併せてご覧ください。
>> YouTube
※外部サイトにリンクします
COVID-19関連テーマのMorning Pitchの開催(予定)
今後もMorning PitchではCOVID-19関連のテーマを扱っていきます。
>> Morning Pitch
※外部サイトにリンクします
執筆者
【編著者】
デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 代表取締役社長 斎藤 祐馬
【執筆協力】
デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 柏 修平
デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 松本 寛子
デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 西村 晋
デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社 澁谷 勇人