コーポレート情報

Social Impact

社会課題解決への取り組み

「Social Impact」の取り組みは、デロイト トーマツ コンサルティングが自ら「主要な行動主体」の一つとして社会課題解決を推進するものです。

当社はこれまでにも「Lead the way 明⽇への道をともに拓く。」のスローガンの下、クライアントへのサービス提供を通じて持続可能な社会の構築に貢献してきました。今後は社会全体に専門性と知見そして洞察をもって提言し行動するプロフェッショナルファームへ進化することを目指し、当社が主体となって賛同者を巻き込みつつ、社会課題の真因を追究し、解決のための仕組みを提案します。

1. 活動コンセプト

社会課題は人々の無知や悪しき志向によってのみ生まれるわけではありません。多くの社会課題が解決されない根源的な原因は、「経済合理性」との矛盾です。新興国企業のみならず先進国企業でさえも日々の収益確保に必死の事業環境において、短期的なコスト削減だけを考えたなら廃棄物投棄や労働者酷使は目的に適ってしまいます。

社会課題を生む活動が、逆にコストアップになるような仕組みができたならば、企業は利益追求のためだけだとしても社会課題を防止するでしょう。当社のSocial Impact活動は、「ESG投資」等のB/S(貸借対照表)視点のみならず、P/L(損益計算書)視点で経済合理性と社会課題解決を繋ぐルール形成を仕掛けます。

また、過去の経済活動が蓄積してしまった社会課題を解決する営みが「儲かる」活動なのであれば、既に誰かが率先してやり遂げているはずです。政府や非営利組織に頼るだけではSDGs達成が間に合わないことは自明です。当社のSocial Impact活動は、最新の技術も用いつつ、利益を創出する工程や範囲を工夫したビジネスモデルを提案し、新たな「経済合理性」による社会課題解決を目指します。
 

活動コンセプトは「経済合理性のリ・デザイン」です
クリックまたはタップすると拡大版をご覧になれます



 

2. 取組みテーマのご紹介

児童労働の廃絶など6つの注力テーマを主軸に、多様な活動を推進しています

6つの主力テーマを軸に、社会課題解決の「行動主体」となって取り組んでいます。
クリックまたクリックまたはタップすると、拡大版をご覧になれます

「経済合理性のリ・デザイン」による社会課題解決の提案

〜児童労働撤廃に向けた取り組みのご紹介

児童労働撤廃の取り組みを加速させるには、「児童労働しないほうが得する」環境を企業や消費者に与えなければなりません。

つまり、「児童労働した方がコストアップしてしまう」世界にすることが目指すべきゲームチェンジの姿です。

デロイト トーマツでは、通商ルールを用いて、「児童労働がない地域(Child Labor Free Zone)で生産された製品は関税がかからない」ルールの仕掛けをNGO等と検討しており、いよいよ「経済合理性のリ・デザイン」の国際ルール形成を行動主体として動かすことが現実味を帯びています。世界的な大きな課題の一つ、児童労働に対して、貿易業界に新しい解決策を提案します。

児童労働撤廃に関する取り組みの紹介まとめページはこちら

 

Chld Labor Free Zone「児童労働撤廃に向けた国際ルール形成」紹介動画はこちら

Child Labor Free Zone:児童労働撤廃に向けた国際ルール形成の提案に関する取り組みのご紹介ページはこちら

「児童労働のない製品の関税をゼロにする」国際通商ルールの提案に関する取り組みのご紹介ページ

 

インパクト雇用で実現する人的資本経営

企業価値において、「人材」を含む無形資産の重要性は世界的に増しています。日本では今後の労働力の減少が見込まれているうえ、他の先進国と比べて人的資源への投資が少ない状況です。人材を企業価値の向上に直結させること、即ち「人的資本経営」を実現するには、これまで以上の人材への投資、および対象となる人材の範囲の拡大が求められます。インパクトハイヤリング/ソーシング(雇用機会が限定されている層を対象とした採用)はその実現に向けた効果的な手段になります。

レポート「インパクト雇用で実現する人的資本経営」

 

資源・製品の持続可能な利用と循環型社会の構築に向けて

大量生産、大量消費・廃棄が前提となっている現在の社会では、資源・エネルギー、食糧需要の増大や廃棄物の増加による自然資源不足や環境汚染問題が深刻化しています。デロイト トーマツでは、持続可能な社会を目指し、独自の視点から、資源の有効活用や新たな資源循環システムの構築に向けた取り組みを行っています。

資源・製品の持続可能な利用と循環型社会の構築に向けた取り組みのページはこちら

3. 上記以外の活動テーマ

上記の7つの注力テーマ以外にも、非営利団体(NPOやNGO)に対するプロボノ活動、企業におけるDiversity & Inclusionの推進、災害からの復興支援、スポーツを通じた社会づくりへの貢献など、幅広い領域において社会課題解決に向けた主体的な取り組みおよび支援活動を行っています。

Social Impact:個別の活動テーマのご紹介ページ

4. Social Impactブロウシュアのダウンロード

デロイト トーマツ コンサルティングのSocial Impactの活動概要をご紹介するブロウシュアを、こちらからダウンロードできます。

ブロウシュアのダウンロードはこちらから【PDF, 1.96MB】