デロイト トーマツが中堅・中小企業向けM&Aマッチングサービスを開始 ブックマークが追加されました
ニュースリリース
デロイト トーマツが中堅・中小企業向けM&Aマッチングサービスを開始
事業承継の問題や事業成長戦略の選択肢を広げ、信頼の取引ができるM&Aの場を提供
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社は、中堅・中小企業向けのM&Aマッチングプラットフォーム「M&Aプラス」のサービスを開始しました。
2018年3月1日
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:烏野仁)は、中堅・中小企業向けのM&Aマッチングプラットフォーム「M&Aプラス」(https://ma-plus.com/)のサービスを開始しました。
■M&Aマッチングプラットフォーム「M&Aプラス」の特長
中堅・中小企業向けの「M&Aプラス」は、既存の仲介サービスとは異なり、中立性を重視した新しい形態のサービスです。現在事業承継問題や、事業成長戦略で課題を抱える中堅・中小企業とファイナンシャルアドバイザー(FA)をオンライン上でマッチングすることで、スムーズで公正な取引を実現します。
- M&Aの専門家が選べます
売却や買収を検討中の企業が「M&Aプラス」に登録すると、会員専用ページの地域や実績などの情報から、自社にあったFAを選定できます。 - 全国の企業からマッチングする相手を探せます
売手、買手企業が選定した担当FAは「M&Aプラス」で全国の登録案件の検索が可能です。担当FAは、担当企業の意向や、戦略に合った相手を効率的に探すことができます。 - 信頼性の高い取引を実現します
マッチング後も、案件がどの過程に位置するかが「可視化」されるので、担当FAがM&Aのプロセスを適切に管理でき、売手・買手企業も自社の売買の進捗状況をサイトで確認することができます。
■M&Aマッチングプラットフォーム「M&Aプラス」サービスの背景
近年、日本各地において経営者の高齢化や後継者不足を背景に、事業承継に関する問題に直面する企業は増加の一途を辿っています。今後、中小企業におけるM&Aのニーズが増え続けることが予想され、政府も2018年度の税制改正で、中小企業の事業承継を促す税優遇策や事業承継を拡充する方針を固めています。
しかし、中堅・中小企業のM&Aにおける課題として、都心部以外の地域においてM&Aを専門とする経験豊富なFAが不足しているため、限られた選択肢の中で決断しければいけないという現状があります。
デロイト トーマツは、成約までのボトルネックを解消するために企業とFAをつなぎ、売手と買手のマッチング支援に関しては全国の案件情報を共有することのできる中立性の高いプラットフォームを構築しました。このサイトにより、全国のM&A専門家と連携することで、中堅・中小企業の経営者の方々が、全国のM&Aに関して気軽に相談できる体制づくりを進めます。
■「M&Aプラス」の概要

サイト名 | M&Aプラス |
運営会社 | デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 |
サイトアドレス | https://ma-plus.com/ |
機能 | 案件管理機能、マッチング管理機能、FA検索機能、 FAと売手/買手間の承認機能、情報統制機能 |
デロイト トーマツ グループは日本におけるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(英国の法令に基づく保証有限責任会社)のメンバーファームであるデロイト トーマツ合同会社およびそのグループ法人(有限責任監査法人トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社、デロイト トーマツ税理士法人、DT弁護士法人およびデロイト トーマツ コーポレート ソリューション合同会社を含む)の総称です。デロイト トーマツ グループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループのひとつであり、各法人がそれぞれの適用法令に従い、監査・保証業務、リスクアドバイザリー、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、税務、法務等を提供しています。また、国内約40都市に約11,000名の専門家を擁し、多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。詳細はデロイト トーマツ グループWebサイト(www.deloitte.com/jp)をご覧ください。
Deloitte(デロイト)は、監査・保証業務、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリーサービス、リスクアドバイザリー、税務およびこれらに関連するサービスを、さまざまな業種にわたる上場・非上場のクライアントに提供しています。全世界150を超える国・地域のメンバーファームのネットワークを通じ、デロイトは、高度に複合化されたビジネスに取り組むクライアントに向けて、深い洞察に基づき、世界最高水準の陣容をもって高品質なサービスをFortune Global 500® の8割の企業に提供しています。“Making an impact that matters”を自らの使命とするデロイトの約245,000名の専門家については、Facebook、LinkedIn、Twitterもご覧ください。
Deloitte(デロイト)とは、英国の法令に基づく保証有限責任会社であるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(“DTTL”)ならびにそのネットワーク組織を構成するメンバーファームおよびその関係会社のひとつまたは複数を指します。DTTLおよび各メンバーファームはそれぞれ法的に独立した別個の組織体です。DTTL(または“Deloitte Global”)はクライアントへのサービス提供を行いません。Deloitteのメンバーファームによるグローバルネットワークの詳細は www.deloitte.com/jp/about をご覧ください。
報道機関の方からのお問い合わせ先
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
(デロイト トーマツ コーポレートソリューション合同会社)
広報担当 奥村
Tel: 03-6213-1180
Email: dtfa.koho@tohmatsu.co.jp