net realisable value / 正味実現可能価額 ブックマークが追加されました
ナレッジ
net realisable value / 正味実現可能価額
IFRS用語集
「IFRS用語集」のページです。国際会計基準(IFRS)の用語を解説しています。
通常の事業の過程における見積売価から、完成までに要する原価の見積額及び販売に要するコストの見積額を控除した額 正味実現可能価額とは、企業が通常の事業の過程における棚卸資産の売却により実現すると見込んでいる正味の金額を指す。公正価値は、同じ棚卸資産が市場で取引の知識のある自発的な買手と売手の間で交換される金額を表す。前者は企業固有の価値であるが、後者はそうではない。棚卸資産の正味実現可能価額は、売却コスト控除後の公正価値と等しくない場合もある。
【参照基準等】
IAS 2.6-7
【用語解説作成日】
2021/10/01
******************************************
IFRSサイト 用語集一覧のページはこちら
IFRSサイト トップページはこちら