operating segment / 事業セグメント ブックマークが追加されました
ナレッジ
operating segment / 事業セグメント
IFRS用語集
「IFRS用語集」のページです。国際会計基準(IFRS)の用語を解説しています。
事業セグメントとは、企業の構成単位であって、次のすべてに該当するものをいう。
(a) 収益を稼得し費用が発生する源泉となり得る事業活動を行っている(同一企業の他の構成単位との取引に関連する収益及び費用を含む)。
(b) 企業の 高経営意思決定者が、当該セグメントに配分すべき資源に関する意思決定を行い、またその業績を評価するために、その経営成績を定期的に検討している。
(c) それについて分離した財務情報を入手できる。
【参照基準等】
IFRS 8.A
【用語解説作成日】
2021/10/01
******************************************
IFRSサイト 用語集一覧のページはこちら
IFRSサイト トップページはこちら