ナレッジ

JICPA:「業種別監査委員会報告第26号「保険業における金融商品会計基準適用に関する会計上及び監査上の取扱い」の改正について」の公表について

月刊誌『会計情報』2021年5月号

『会計情報』編集部

日本公認会計士協会(業種別委員会)は、2021年3月25日に開催された常務理事会の承認を受けて「業種別監査委員会報告第26号「保険業における金融商品会計基準適用に関する会計上及び監査上の取扱い」の改正について」を公表した。

2020年9月29日にASBJから実務対応報告第40号「LIBORを参照する金融商品に関するヘッジ会計の取扱い」が公表されたことを踏まえて、所要の見直しを行った。

今回の改正に当たって、「3.LIBORを参照する金融商品に関するヘッジ会計の取扱い」を新設し、以下の取扱いを示したとされている。

(1)適用範囲
(2)ヘッジ有効性の評価方法

本改正は、公表日から適用される。

 

 

詳細については、JICPAのウェブページ(https://jicpa.or.jp/specialized_field/20210331dea.html)を参照いただきたい。

以 上

439KB, PDF ※PDFダウンロード時には「本記事に関する留意事項」をご確認ください。

本記事に関する留意事項

本記事は皆様への情報提供として一般的な情報を掲載するのみであり、その性質上、特定の個人や事業体に具体的に適用される個別の事情に対応するものではありません。また、本記事の作成または発行後に、関連する制度その他の適用の前提となる状況について、変動を生じる可能性もあります。個別の事案に適用するためには、当該時点で有効とされる内容により結論等を異にする可能性があることをご留意いただき、本記事の記載のみに依拠して意思決定・行動をされることなく、適用に関する具体的事案をもとに適切な専門家にご相談ください。

お役に立ちましたか?