IR推進会議取りまとめ(案)の概要とIR実施法案 ブックマークが追加されました
ナレッジ
IR推進会議取りまとめ(案)の概要とIR実施法案
統合型リゾート(IR、Integrated Resort)
IRに関する有識者で構成される特定複合観光施設区域整備推進会議(IR推進会議)は、平成29 年7月31 日に内閣総理大臣に対して議論内容を「特定複合観光施設区域整備推進会議取りまとめ~「観光先進国」の実現に向けて~」(IR推進会議取りまとめ)として会議の報告書を提出しました。IR推進会議取りまとめは、IR設置に必要となる法制上の措置(IR実施法案、特定複合観光施設区域整備法案)の骨格となる内容です。本稿ではIR推進会議取りまとめの概要を解説します。
I. IR推進会議の開催
2016年12月の臨時国会において特定複合観光施設区域の整備に関する法律(通称、「IR推進法」)が成立しました。IR推進法は、あくまで「特定複合観光施設区域の整備の推進」に係るいわゆるプログラム法であり、IR設置に必要となる法制上の措置(いわゆる「IR実施法案」)は、IR推進法案成立後、一年以内を目途として成立するものと規定されております。特定複合観光施設区域整備推進本部(通称、「IR推進本部」)及びIRに関する有識者で構成される特定複合観光施設区域整備推進会議(通称、「IR推進会議」)が設置され、2017年4月から7月まで、合計10回の会合がもたれ議論がなされました。
特定複合観光施設区域整備推進会議 開催実績
開催日 |
議題 |
|
第1回 |
平成29年4月6日 |
推進副本部長(石井国務大臣)挨拶 |
第2回 |
5月10日 |
関係省庁からのヒアリング(観光先進国を実現するための「日本型IR」の姿) |
第3回 |
5月31日 |
カジノ規制制度の基本的な考え方 |
第4回 |
6月13日 |
カジノ施設・機器の規制 |
第5回 |
6月20日 |
有識者からのヒアリング(依存防止対策) |
第6回 |
7月4日 |
カジノ事業者に係る公租公課等 |
第7回 |
7月11日 |
IR事業の監督・IR区域整備等 |
第8回 |
7月18日 |
公共政策としてのIR |
第9回 |
7月25日 |
取りまとめ素案 |
第10回 |
7月31日 |
取りまとめ案 |
出所:IR推進会議取りまとめ「参考資料2」より転載
II. IR推進会議取りまとめの概要
IR実施法案の骨格となる「IR推進会議取りまとめ」では、以下の7項目について、報告がされています。
特定複合観光施設区域整備推進会議 開催実績
1.日本型IRの全体像 |
|
・世界初のIR法制度:「観光先進国」にふさわしい集客施設と収益面の原動力となるカジノ施設を法制度上一体化 |
|
2.IR制度の枠組み |
|
【IR区域・IR施設】 |
・IRの中核施設を「MICE施設」「宿泊施設」「魅力発信施設」「送客施設」と定義 |
【IR区域整備・IR事業者の監督】 |
・主務大臣(国土交通大臣)は、IR制度の運営に向けた「基本方針」等を示し、都道府県等による「区域整備計画」を認定(更新制) |
3.世界最高水準の規制(1):カジノ規制 |
|
【免許制等による事業者等の廉潔性確保】 |
・カジノ事業免許はIR事業者のみに付与 |
【カジノ面積規制】 |
・IR施設との相対的な位置付け及び「ゲーミング区域」の上限値(絶対値)で規制 |
【カジノ事業活動の規制】 |
カジノ内で行えるカジノ行為は刑法上の「賭博」に限定 |
4.世界最高水準の規制(2):弊害防止対策 |
|
【依存防止対策・青少年の健全育成】 |
・日本人等の入場回数を長期(1か月程度)及び短期(1週間程度)で制限 |
【マネー・ローンダリング対策等】 |
犯罪収益移転防止法の枠組みに加え、一定額以上の現金取引の報告を義務付け |
5.カジノ事業者に係る公租公課等 |
|
【納付金】 |
・固定的なカジノ管理委員会の経費に相当する定額部分とともに、GGR |
【入場料】 |
・外国人旅行客以外の利用客から入場料を徴収し、幅広く公益に活用 |
【国・地方の配分関係等】 |
・納付金(GGR比例部分)及び入場料は、国が一括徴収することとし、国・認定都道府県等と折半 |
6.カジノ管理委員会 |
|
・委員長及び委員は国会同意人事 |
|
7.刑法の賭博に関する法制との整合性 |
|
射幸性の程度の観点からIR区域の数を制限するとともに、IR区域で設置可能なカジノ施設の数を1に制限し、かつ、カジノ施設の面積も制限 |
III. 実施法にて注視される内容
IR推進会議取りまとめは、IR制度の具体化に向けたスタートであり、IR実施法案の骨格を定めたものとなります。今後、政府において、IR推進会議取りまとめも参考とし、IR実施法案の作成を通じて具体的な制度設計が進められます。政府において、国民の十分な理解が得られるよう、情報発信等の場を幅広く設ける目的でIR推進会議取りまとめを基に全国各地での公聴会やパブリックコメントの募集を通じた国民的な議論も行われました。
今後は国会にIR実施法案が上程される見通しです。IR実施法案では、政府の掲げる「世界最高水準」に相応しいカジノ規制を具体化する詳細な制度設計を進めることが期待されています。今後の企業のビジネス展開に大きな影響を与えることになる入場規制(入場回数、入場料規制)、ゲーミング(カジノ)税の税率がどの程度の水準に決定されるか、IR施設の設置数など具体的な数値や基準等を定める必要があるものについては、IR実施法案の内容の中でも注視が必要なテーマであると考えられます。
本記事に関して、より詳細な内容や関連資料等をご要望の場合は以下までお問いわせください。
IR(統合型リゾート)ビジネスグループでは、Deloitteのグローバルネットワークを活用し、海外事例等を踏まえたIRビジネスに関連する幅広い調査・分析を行っています。
IR(統合型リゾート)ビジネスグループ
IR(統合型リゾート)ビジネスグループとは
IR(Integrated Resort:統合型リゾート)実施法案の審議開始から免許交付までの間に、IRビジネスグループでは参入を目指す日本企業に対し、さまざまなアドバイザリーサービスを提供します。
また、カジノ施設の設置と運営にはさまざまな課題やリスクが指摘されています。そのため、IRビジネスグループでは、日本企業に対する事業支援サービスだけでなく、企業と自治体に対し、IR施設を設置・運営する上で懸念される課題と社会問題の解決に関するアドバイザリーサービスも提供します。
IR(統合型リゾート)ビジネスグループの最新活動
IR(統合型リゾート、Integrated Resort)についての海外事例のナレッジを提供している、IRビジネスグループの最新の活動をご紹介いたします。