サービス

ワークフォースプランニングテンプレート

デロイト トーマツ & Anaplan 次世代コネクティッドプランニング

適正人員数・人件費管理の実装と戦略的活用を支援するビジネスプランニングプラットフォーム

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社は、サプライチェーン・ファイナンス・人事・IT領域を中心とした豊富な導入実績からAnaplan社よりグローバルパートナーに認定されています。

デロイト トーマツが持つ計画立案業務に対する深い知見と、Anaplan社が提供する強力なプランニングプラットフォームを組み合わせることで、次の時代のコネクティッドプランニングの実現を支援します。

デロイト トーマツ & Anaplan次世代コネクティッドプランニングが提供するその他のソリューションはこちら

Challenge

事業の方向性に照らし、人員数・人件費の適正値を見定め、計画・管理することはこれまでもチャレンジでしたが、以下の変化により、さらに重要度が増してきています。

  1. 俊敏なリソース/ケイパビリティの確保/シフトの必要性(グローバル化/デジタル化等により事業環境変化が大規模化/短サイクル化)
  2. リソース確保の前提変化(労働人口減少、ダイバーシティ拡大(国籍 / 性別 / ライフステージ等) 、AI / RPA等の進歩、オープン / ギグエコノミー等) 
  3. 働き手の志向/価値創出の考え方の変化(働き方改革、就労意識の変化、ミレニアル世代、エンプロイエクスペリエンス)

Solution

適正な人員数・人件費は数式によりデジタルに決まるものではなく、一定の情報を以て総合的に判断することで見定めます。Deloitteではその方法論を研究し、国内のソートリーダーシップとしてセミナー/書籍等で発信、コンサルティングサービスとしても提供をしてきました。Workforce Planning Templateにはその基本的な考え方が凝縮されており、本テンプレートを活用することで、適正な人員数・人件費の考え方を社内に取り入れるスタートアップを支援します。

ワークフォースプランニングテンプレートの運用プロセスを動画でご紹介します。

ワークフォースプランニングテンプレート

Why WPT?

  1. 人員・人件費管理に対する経営層・実務リーダーの意識改革

    事業計画に照らした人員・人件費計画を策定し、それをモニタリングすることで、人員・人件費に対する共通言語・議論の場が形成され、人材マネジメントがより高いステージに引き上げられます。

  2. 人員・人件費計画に関わるメンバーの工数削減、生産性向上

    人員・人件費計画をExcelで運用している場合、本社人事の取り纏め工数、各部門の人事・事業担当者の工数は膨大です。WPTはその工数を大幅に削減し、生産性を向上させます。

  3. 事業系のデータとの連携、タレントマネジメントへの拡張性

    上流の事業計画、下流の採用・異動・配置等のシステムと容易にデータ連携できるとともに、事業計画の策定や採用・異動・配置のシミュレーション等にも柔軟に拡張することができます。


 

問い合わせ

当サービスについてお気軽にお問い合わせください

プロフェッショナル

藤岡 稔大/Toshihiro Fujioka

藤岡 稔大/Toshihiro Fujioka

デロイト トーマツ コンサルティング 執行役員|デロイト トーマツ ノード合同会社 代表職務執行者社長

外資系ERPベンダーから、大手コンサルティング会社を経て現職。一貫してSCM、生産管理領域の業務/組織/システム設計に従事。グローバル需給調整プロセス、S&OPの構築プロジェクトの経験が豊富であり、グローバルかつ大規模プロジェクトのマネジメントに強みを持つ。 関連サービス ・ サプライチェーンマネジメント(SCM)(ナレッジ・サービス一覧はこちら) >> オンラインフォームよりお問い合わせ... さらに見る

津端 清/Kiyoshi Tsubata

津端 清/Kiyoshi Tsubata

デロイト トーマツ コンサルティング 執行役員

複数の外資系コンサルティング会社を経て現職。製造業を中心に、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)における戦略立案、経営管理変革、マーケティング・セールス・サービスの顧客体験変革、(オペレーション変革)、テクノロジー導入支援などE2Eに幅広い領域に従事。 グローバルDXプロジェクトの推進に強みを持ち、15年以上の経験を有する。 関連するサービス: デジタルカスタマー(ナレッジ・サービス一覧... さらに見る

小野 隆/Takashi Ono

小野 隆/Takashi Ono

デロイト トーマツ グループ パートナー

デロイト トーマツ コンサルティング 合同会社 執行役員 人事領域の機能・組織・業務・人材の変革について、HRテクノロジー、デジタルHR、エンプロイーエクスペリエンス、BPR、SSC・BPO、チェンジマネジメント等の観点から支援している。グローバルヒューマンキャピタルトレンドサーベイに関する講演多数。グループ組織再編・M&Aにおける人事PMI等に豊富な経験を持つ。著書に「最強組織を作る人事変革の教... さらに見る

プロフェッショナル

伊藤 郁太/Fumita Ito

伊藤 郁太/Fumita Ito

デロイト トーマツ コンサルティング 執行役員

日系ITコンサルティングファームを経て現職。 製造業を中心にデジタル技術を活用したDX (Digital Transformation) 構想から実行支援ならびにSCM/事業管理領域を中心とした業務改革に従事。特に企業にとって増加の一途をたどるEnterprise SaaS/PaaSの最適な活用機会をデロイトのエコシステムを基に提言することに力点を置く。 近年は、企業のビジネスモデルや提供価値変革... さらに見る

神前 尚澄/Naozumi Kosaki

神前 尚澄/Naozumi Kosaki

デロイト トーマツ コンサルティング 執行役員

CFO/経理財務組織の変革を支えるべく、経理組織の将来構想やDX戦略をはじめ、経営管理・管理会計領域においては構想策定から業務設計、システム導入、オペレーション支援までEnd to Endにて数多くのプロジェクトを経験している。 また近年は先進のデジタル技術を活用し、データ基盤構築とAI/アナリティクスによる経理組織の新たなオペレーションモデル実現にも取り組んでいる。   関連サービス ・エンター... さらに見る