Posted: 08 Nov. 2023 3 min. read

SUPER GT最終戦Astemo REAL RACINGが3位!

デロイト トーマツがテクニカルサポートを現地で提供

2023年11月5日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで行われた、SUPER GT第8戦 GT500クラスでデロイト トーマツ コンサルティングがテクニカルサポートをするAstemo REAL RACINGが3位を獲得しました。

雨雲が迫る不安定な天気の中、スタ―トから上位順位をキープするも、なかなかトップを走るチームとの間隔を狭めるのが困難な状況が続きました。局面が動いたのは決勝レース300kmの後半、雨が降り始めた瞬間のレインタイヤへの変更です。素早い判断が奏功し、前方を走る上位車両を追い上げ、、今シーズン2度目となる3位表彰台を獲得。

2023年シーズン、NSX-GTにとって最後のレースを有終の美で飾ることができました!


デロイト トーマツ コンサルティングは、2022年シーズンからAstemo REAL RACINGとテクニカルパートナーとしてSUPER GT GT500クラスに参画しています。アスリート支援、スポーツビジネス支援の領域で有するデータアナリティクスの知見・アセットを活用したテクニカルサポートを現地で提供し共に戦っています。

Astemo REAL RACINGとデロイト トーマツ コンサルティングは、目標と志を一つに、今後も共走していきます。

レースのテクニカルサポート以外にも、コネクテッドサービスや自動運転技術などモビリティサービスへの応用や交通安全啓発の取り組みにおけるコラボレーションなどの展開など、幅広い取り組みを共に推進しています。

 

■Astemo REAL RACINGについて

Astemo REAL RACINGは、国内最高峰の自動車レースのひとつであるSUPER GT GT500クラスに参戦するレーシングチームです。参戦14年目の塚越広大選手と国内外で数々の実績を上げSUPER GTへの参戦は2年目となる松下信治選手のコンビです。

 

■担当

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 竹井 昭人、丁 一帆、岩本 紋奈

デロイト トーマツ グループの
スポーツナレッジ・支援先戦績

デロイト トーマツ グループは、スポーツが持つ価値・力を軸に、社会課題解決やWell-being社会の実現に向けてグループの総合力を生かした取り組みを展開しています。

 

スポーツビジネス

グループのハブとなり、スポーツを取り巻くあらゆるステークホルダーに対して最適なチームを国内外で組成し、スポーツビジネスマーケットの健全な創出・拡大に向けた活動を推進しています。

プロフェッショナル

竹井 昭人/Akito Takei

竹井 昭人/Akito Takei

デロイト トーマツ コンサルティング 執行役員

リテール&サービス業をはじめ、スポーツ、食品、製造、銀行など幅広い業種・業態のクライアントに対してデジタル、データ活用案件を推進。 2016年より国内外のモータースポーツに関するデータ活用コンサルティングに従事。 国内、北米のスポーツチーム・アスリートとともに現場帯同し、テクニカルパートナーとして競技支援業務を実施。   >> オンラインフォームよりお問い合わせ