サービス

グループ会計基準・ルール統一

事業活動がグローバル化した企業経営には、連結レベルでの業績を速やかに・適切に把握することが重要です。そのためには、グループで定めた会計方針を策定し、効率的に報告が可能な仕組みを構築することが重要です。

グループ業績を迅速に正確に把握するために

企業グループの経営状態を明らかにする連結財務諸表は、ディスクロージャーという制度的な要請のみならず、経営管理上においても有用なデータを提供するものです。制度決算における決算早期化の要請に対応し、適時に適切な情報をもとに最善の経営判断を行うためには、いかに迅速に、いかに正確に、連結決算を実施するかが課題となります。この課題の解決のためには、連結報告体制の見直し・整備を行う必要があります。具体的には、

•グループ会計方針の整備

•グループ会計方針を理解した人員の配置

•連結勘定科目の整備及び使用ルールの明確化

•適時・適切に業績を報告する連結決算報告様式の整備

•連結決算スケジュール及び体制の構築

•連結会計システムの構築

が挙げられます。

グローバル企業との競争を勝ち抜くために、海外に成長の機会を見出すケースが増えてきています。海外でのビジネスを拡大する手段として、海外に現地法人を設立してビジネスを展開するのみならず、近年の傾向としてM&Aによる現地法人の買収などが多く見られるようになりました。このように新たに企業グループに加わった法人について、いかにして連結報告体制に組み込むかが課題となるケースも増えてきています。

経営者による過年度の財務状況・業績や将来の見通しについての説明及び分析が義務付けられていることから、海外拠点を含めた財務状況・業績を把握するために必要な情報を、必要なタイミング、必要な粒度で情報収集することのみならず、グローバルレベルで同じ目線で財務情報を整理することが重要となります。このためには、グループ全体での会計処理方針、勘定科目といった経理・財務データの定義の共通化・標準化を推進していくことが求められます。

買収した企業への強制力を控えてきたとか、子会社に対して自主自立を促すという観点から事業や拠点といった個別単位毎に部分最適化してきましたが、海外進出の増加に伴い、これまでの国内にとどまらず海外子会社も対象としたガバナンス・リスク管理体制を設ける必要性が高まっています。具体的には、

 •全グループ会社に対するグループガバナンス・リスク管理基本方針の策定

•決裁権限をはじめとする諸規程について、各国の法制度や事業環境の違いを考慮したグローバルレベルでのグループ共通ルールの制定

•本社とグループ会社の責任/権限の明確化

•上記の責任/権限体制に即した、グループ会社における運営ルールの策定

といった取り組みが挙げられます。

 

デロイト トーマツ グループの提供するサービス

以上のようなグループレベルでの連結報告体制の最適化及びグループガバナンス管理体制の強化といった課題を解決するために、デロイト トーマツ グループは、制度解釈、制度設計のみならず、業務基盤の構築及びシステム導入までを視野に入れたサービスを提供しています。

さらには、これらの大規模なプロジェクトを管理するPMO(Project Management Office)サービスや、豊富なプロジェクト実績から得られた各種ツール類を提供することにより、効率的なプロジェクト運営をサポートします。

プロフェッショナル

信國 泰/Yasushi Nobukuni

信國 泰/Yasushi Nobukuni

デロイト トーマツ グループC&I CFOプログラムカントリーリーダー

全社的な組織再編・業務改革や、経営管理・管理会計などのFinance Transformation、サプライチェーン改革や営業改革など幅広くバリューチェーン全体に及ぶコンサルティング経験を有し、特にシステム導入まで含めたフルライフサイクルでのプロジェクトに強みを持つ。海外経験も豊富でグローバルプロジェクトにも多数従事。現在は各種サービス全般を統括するリーダーとしてCapability & Capa... さらに見る