Realizing the digital promise

ナレッジ

LIBOR移行に伴うイールドカーブ等のロジック調査・数値調査

2021年末にLIBORの恒久的な公表停止が見込まれる中、各金融機関は顧客対応・契約変更・システム対応などに取り組まれています。本サービスでは、LIBORからリスクフリーレートに移行するにあたり、イールドカーブの構築や後決め金利導入に伴う利息計算方法などに係るロジック調査・数値調査をご提供します。デリバティブ取引、シンジケートローンや相対融資に対する後決め金利に係る利息計算の調査にも利用可能です。

ロジック調査・数値調査の実施が推奨されるものとは

LIBORの公表停止に備え、リスクフリーレートを用いた取引へ移行するにあたり、新規でロジック等が構築される主な対象は、①イールドカーブ、②利息計算方法、③プライシングモデルです。これらについては、ロジック調査・数値調査の実施が推奨されます。

LIBOR移行対応の難しさの大きなポイントとして、ターム物リスクフリーレートの開発状況、利息計算に係る各種計算方法、リスクフリーレートを原資産とするオプション取引の市場慣行など、現時点では不透明な要素が多いことが挙げられます。市場慣行の形成動向を見つつ、ロジック・数値調査を実施することが必要です。
 

マルチカーブを踏まえた、デロイト トーマツのサービス内容

マルチカーブ化の広がりにより、現在、イールドカーブの体系は複雑化しています。

本サービスでは、新規カーブ構築ロジックの調査だけではなく、既存カーブの体系がLIBOR公表停止に伴い、どのように変更されるのか、「LIBOR公表停止後のカーブの体系」について整理します。

カーブの体系を整理することで、現在保有する契約を時価評価するイールドカーブが何から何に変更になるのか、新商品を時価評価するイールドカーブが何になるのかが明確になり、ロジック調査・数値調査のスコープもはっきりして、効率的かつ深度のある調査の実現につながります。
 

※クリックで拡大

より詳しいサービス内容については、添付「LIBOR移行に伴うイールドカーブ等のロジック調査・数値調査」をご覧下さい。

お役に立ちましたか?