ナレッジ

セキュリティオペレーションセンター

【サイバーセキュリティ用語集】 

「サイバーセキュリティ用語集」のページです。新聞・雑誌等に引用されるサイバーセキュリティの用語を解説しています。

セキュリティオペレーションセンター(SOC:Security Operation Center)

コンピュータシステムの運用を、主にセキュリティの側面から担う組織を指す。ファイアウォールや不正侵入防止システムといったセキュリティデバイスを運用・監視し、異常が検知されれば適宜エスカレーションし、対処につなげる。最近では「CSIRT」の一部として活動したり、密に連携することも多い。また、24時間365日体制で顧客のセキュリティを監視する「マネージドセキュリティサービス」を提供する事業者が、自社サービスを提供する拠点としてSOCの存在をアピールすることも多い。

サイバーリスクサービスについて、詳しくは以下のメニューからお進みください

サイバーリスクサービスTOP

サイバーセキュリティマネジメントサービス 一覧

プライバシー・個人情報保護サービス 一覧

サービス内容、並びに、取材・広報・講演依頼に関するお問い合わせは、下記フォームにて受付いたします。お気軽にお問い合わせください。

 

 

>> オンラインフォームよりお問い合わせを行う <<

お役に立ちましたか?