Posted: 10 Aug. 2023

「中之島ウエスト・打ち水プロジェクト」に参加

地域の環境保全と美化活動

2023年7月21日(金) 、淀屋橋三井ビルディング(大阪府大阪市)前で「中之島ウエスト・打ち水プロジェクト」が開催され、デロイト トーマツ グループから6名が参加しました。

 

2023年7月21日(金) デロイト トーマツ グループが入居している淀屋橋三井ビルディング前で「中之島ウエスト・打ち水プロジェクト」が開催され、CSR活動の一環として参加しました。このイベントは今年で9回目になります。残念ながらまだコロナがすっきりしないということで、開催者による人数制限があり、デロイト トーマツ グループからは6名のメンバーで参加いたしました。浴衣を着た人も参加し、とても華やかなイベントになりました。

司会者の”淀屋橋を冷やすぞ~”の掛け声で、水の入ったバケツとひしゃくをもった参加者が“そ~れ”と掛け声を合わせて御堂筋沿道に向かって打ち水をスタートしました。

実施前温度は33度だった外気温が、31度まで下がり、実際に温度が下がったことにビックリしながらも、改めて打ち水効果を実感しました。

初参加のメンバーからは、「楽しかった!」、「気持ちよかった!」、「来年も参加したい!」などの感想をもらい、このイベントも回を重ねる毎に盛り上がりを見せています。

来年こそは人数制限のない「打ち水大作戦」が開催されることを願っています。

 

打ち水

打ち水は、道路や庭に水をまいて夏の涼を得る、昔からの日本人の知恵であり、身近なヒートアイランド対策です。古き良き日本の風習に触れるとともに、心地よい涼しさを感じることができます。

打ち水に使用している水

河川の水、高度処理水などの再利用水を使用しています。

 

デロイト トーマツ グループは、地域社会で果たすべき役割、責務とは何かを考え、事務所のある日本の各拠点で活動を展開しています。環境整備、教育支援活動などのさまざまな取り組みを通じて、地域や社会の発展に貢献しています。

 

【参考】地域や社会のために

デロイト トーマツ グループのWell-being(ウェルビーイング)