ナレッジ

基礎からのM&A講座 第6回

交渉(デューデリジェンス)の要点

大学で講義を受ける感覚で基礎からM&Aを学ぶ12回完結の講座型連載記事。 第6回講座では「交渉(デューデリジェンス)」として、買い手と売り手との間での秘密保持契約の締結、続いて実施されるデューデリジェンスの内容・目的について要点を説明します。

目次

はじめに

「基礎からのM&A講座」の前稿(第5回)では買収ターゲット選定および候補企業へのアプローチの流れについて解説した。

本稿では、その後の買い手と売り手との間での秘密保持契約の締結、続いて実施されるデューデリジェンスの内容・目的について要点を説明したい。

なお、文中の意見に関する部分は私見であることに予めご留意頂きたい。

続きは添付ファイル[PDF]をご覧ください。
 

>> 第7回 M&Aプロセス(4)統合(クロージング・PMI)

[PDF : 208KB]

関連サービス

M&Aに関する最新情報、解説記事、ナレッジ、サービス紹介は以下からお進みください。

■ M&A:トップページ

 ■ M&Aアドバイザリー 


シリーズ記事一覧

基礎からのM&A講座(一覧)

お役に立ちましたか?