ナレッジ

独立性

会計監査を祖業とし、その信頼を基礎とするデロイト トーマツ グループにおいて、独立性の保持はあらゆる品質管理の基盤を成しています。独立性の基準は、法律、規制、職業上の要件、および社会からの要請によって形成されており、当グループに属するすべての社員・職員はサービスの提供、取引関係、雇用関係、および金銭的利害に関連して独立性の方針および手順に従うことが求められます。また、独立性品質管理手続や諸問題に対して適時・適切に対処できる体制を整えており、独立性品質管理システムは次のような特徴的要素から構成されています。

  • 独立性年次確認の実施
  • 全社員およびプロフェッショナル職員に対してGIMS※ 登録を義務付け
  • デロイト法人検索準拠システムの運用
  • 独立性ルール遵守のための予防的対応
  • 独立性関連の研修および啓蒙活動
  • 随時コンサルテーション受付
  • 各種モニタリング(社員及び職員の金銭的利害関係、雇用関係、ビジネス関係、契約の締結、社員ローテーション及びグループ取引や独立性を保持すべきグループ会社等)
  • 独立性関連規制や遵守状況レビューへの対応
  • 独立性ルール違反の発見、分析および懲罰規定の適用
     

※: GIMS(グローバル独立性モニタリングシステム)個人の金銭的利害を登録することにより、制限銘柄の保有による独立性要件への抵触を防ぐためのアプリケーションシステム。

独立性の保持はプロフェッショナルサービスを提供するうえでの根幹であり、一人ひとりのプロフェッショナルの独立性に関する理解を広げるだけでなく、姿勢や行動に定着させていくことが必要です。複雑なルールの理解や所定の手続きへの対応も求められるため、社員・職員の独立性に関する身近な相談役や部門単位の独立性関連情報の発信役として各ビジネスや部門において独立性チャンピオンを設置し、次のような役割を果たしています。

  • 所属組織内での独立性に関する身近な相談対応。判断が難しい案件を適時に独立性部門などと連携してスムーズに課題解決するつなぎ役
  • 独立性に関するトピックや留意点等についてビジネス内において情報発信
  • 独立性に関する文化の醸成や定着に関する所属組織内の状況や問題点、施策に対する反応や改善点などをビジネス内のプロジェクトチームにフィードバック
  • 独立性チャンピオン同士の情報交換​

 

(2023年12月発行)

お役に立ちましたか?