コーポレート情報

グラミン日本運営支援プロジェクト

社会課題解決への取り組み

『経済合理性のリ・デザイン』による社会課題の解決

デロイト トーマツ コンサルティングの「Deloitte Social Impact」は、自ら「主要な行動主体」の一つとして社会課題解決を推進するものです。

「社会課題を生むことをビジネスのコストアップにする」ルール形成や「社会課題解決を利益と共に進めることができるようにする」イノベーションによる「経済合理性のリ・デザイン」を活動のコンセプトに掲げ、ビジネスセクターが担う究極のSDGs貢献の形であると考えています。生活困窮者支援などの7つのテーマを主軸に専門性と知見を活かし、洞察をもって提言することで、社会課題解決に向けて行動するプロフェッショナルファームとして取り組みを進めてまいりました。

活動コンセプトは「経済合理性のリ・デザイン」です
クリックまたはタップすると拡大版をご覧になれます
DTC Social Impactの重要課題
クリックまたはタップすると拡大版をご覧になれます

コロナ禍で急増する生活困窮者を、経済合理性の再構築という形でグラミン日本と支援

昨今の緊迫している社会課題として、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による雇用者数の急激な減少、消費の大幅な落ち込みが注目されています。景気後退の長期化が懸念される中、非正規雇用の若年層失業や、ひとり親世帯の貧困の連鎖・拡大が深刻化しています。特にコロナ禍のような未曾有の事態において、公的なセーフティーネットのみではこれら問題への支援が不十分な状況にあります。支援するNPOセクターも運営に打撃を受けていることから、営利企業(ビジネスセクター)による支援活動の必要性が増しています。

クリックまたはタップすると拡大版をご覧になれます

セクター間連携を通じて、生活困窮者に対する就労支援のエコシステム確立を目指す

当社は社会課題解決の主軸テーマの一つに掲げている「生活困窮者支援」へのアクションとして、若年層のワーキングプアやシングルマザーなどの生活困窮者に対し、金融教育や起業ワークショップ・トレーニング等を含む無担保低金利融資による起業や就労支援を行っている「一般社団法人グラミン日本」と共に、コロナ渦における生活困窮者の就労支援に向けた、協働を開始しました。先述の当社が掲げる社会課題解決のコンセプト(経済合理性のリ・デザイン)と、主軸テーマに合致した活動を推進されているグラミン日本の事業運営に踏み込んで、企業やアカデミアとの連携強化を促進し、ともにコレクティブインパクトを創出することを目指しています。


グラミン日本は、開発途上国のみならず、欧米先進国でも貧困削減に効果を上げているグラミン銀行の日本版です。グラミン銀行は1983 年にムハマド・ユヌス博士により貧困救済と事業収益の双方を追求するマイクロファイナンス機関として創設されました。ユヌス氏は、コロナ禍で混迷する世界の状況を危機であると同時に、白紙の状態から新たな世界を創り出す好機と捉え、冨の集中や技術進歩による雇用不足等からの脱却を目指す経済社会の再構築を提唱しています。グラミン日本は、そのようなユヌス氏のイニシアティブのもと深刻化する貧困問題を抱える日本においても、コロナ時代の経済社会の再構築の必要性を問い掛けています。活動方針として、コロナ禍で苦しむ生活困窮者の経済的自立に向けて、就労支援のエコシステムを確立することで、機会の不平等を解消し、「誰もが自分らしい働き方・生き方を確立できる」、ひいては貧困や格差を是正し、持続的な社会の実現に繋がることを目指しています。

グラミン日本は2019年8月に活動を開始しました。グラミン銀行はこれまでにバングラデシュとアメリカ合衆国で活動実績があります。
クリックまたはタップすると拡大版をご覧になれます

グラミン日本の活動推進に向けて、デロイト トーマツ コンサルティングが伴走

当社のコンサルティングは「事業運営への踏み込み」を前提とした「伴走型」であることが強みのため、グラミン日本が活動を加速する上で本当に必要な部分の手足となれるよう、総勢10名程度の支援チームが業務の一環としてのプロボノ活動で協働をしています。また、Social Impactリーダーと支援メンバーが顧問に就任するなど、グラミン日本におけるポジションを持ち、一時的な支援ではなく中長期的な展望も見据えたコミットをしていることも特徴として挙げられます。具体的な取り組み内容としては、就労支援エコシステム構築に向けたグラミン日本の持続的な事業運営のサポートを行っています。

 

資金調達支援

  • グラミン日本が官民資金を有効活用し、継続的に事業を運営し課題解決を推進することを目指している中で、当社は各種助成金・ソーシャルインパクトボンド・クラウドファンディングを活用した資金調達等、活動を持続的に推進するためのフィナンシャル面のサポートを実施
  • 申請に必要な事業計画策定や財務モデルの構築、成果指標・実施プログラムの設計等から協業先との連携まで伴走しながら支援

 

コーポレート機能(マーケティング・広報活動)支援

  • グラミン日本は、企業やソーシャルセクター(NPOs)、アカデミアとパートナーシップを築き上げ、協働してコレクティブインパクトを実現するエコシステムを構築している。当社は、グラミン日本の活動にとって欠かせないステークホルダーとの関係を整理するとともに、より多くの方に参画いただくため、成功事例・イベント等の対外発信に関するサポートを実施
  • 今後注力する取り組みとして、SDGsや起業・就労支援の新しい在り方について、社会全体で検討を深めていくことを目的に、PR会社と連携し、「貧困シンポジウム」を開催予定

 

啓蒙活動支援

  • アドボカシーチームを立ち上げ、財団・企業経営者・ニュースキャスター・支援団体などのコラボレーション創出支援
  • 政府や財界に働きかけ、貧困問題・一人親家庭の就労支援の必要性についての講演・ワークショップをリード