ナレッジ

IR事業(カジノ事業)における特徴的なリスクとリスクマネジメント

統合型リゾート(IR、Integrated Resort) 

本稿ではIR(統合型リゾート、Integrated Resort)事業(カジノ事業)におけるリスクマネジメントの必要性とIR事業に特有なリスクの概要及び今後、IR事業への参入を検討する企業におけるリスクマネジメントの進め方を解説します。

我が国におけるカジノを含むIR(統合型リゾート:Integrated Resort、以下、「IR」という)事業の導入実現に向けては、諸外国のカジノ規制を踏まえた「世界最高水準のカジノ規制」が課せられる予定です。

IR事業の中で実施するカジノ事業については、IR 事業者が公共政策的な機能の一環を担うことに鑑みて、本来違法である賭博行為を例外的特権として認めるためです。

具体的には、IR事業を実施しない者がカジノ事業を実施することは認められず、カジノからの収益を享受するIR事業者やその株主、委託先等の関係者に対しては、例外的特権と表裏一体の高度な規範・責任を要求するとともに、免許(もしくは認可)制による厳格な参入規制と徹底した背面調査の実施など高い廉潔性を確保する法規制への遵守が求められます。

 

I. IR事業は多様なリスクを伴うビジネスである

カジノを含むIR事業は以下のような特徴を持つことから多様なリスクを伴うビジネスとなります。IR事業者やその株主、委託先等の関係者はリスクマネジメントを実施し、リスクを適切にコントロールする必要があります。

  1. 多額の現金及びゲーミングチップのような現金同等物を扱う等カジノに特有なリスクが存在すること(例:ゲーミングフロアにおけるマネー・ローンダリングの発生、ゲーミングの不正/詐欺など)
  2. 他産業にはない負の影響の懸念が存在すること(例:反社会的勢力等の好ましくない人物の関与、ギャンブル依存症者の増加、青少年への悪影響リスク)
  3. VIP顧客の存在やコンプリメンタリーと呼ばれる各種サービス等の無償提供など特有な商慣習が存在すること(例:広告/勧誘/コンプリメンタリー規制)
  4. カジノを含むIR施設は、カジノ施設以外にも宿泊施設、MICE(※)施設等の集客施設が含まれ、国内外の不特定多数が訪問する施設でありテロ災害等の標的になりやすいこと
  5. カジノ管理委員会による厳格な規制の下、運営され、規制に違反をした場合、行政処分(免許・認可の取消し、業務停止、業務改善命令等)の可能性があること

(※)MICEとは、企業等の会議(Meeting)、企業等の行う報奨・研修旅行(インセンティブ旅行、Incentive Travel)、国際機関・団体、学会等が行う国際会議(Convention)、展示会・見本市、イベント(Exhibition/Event)の頭文字のことであり、多くの集客交流が見込まれるビジネスイベントなどの総称。

 

Ⅱ. IR事業における特徴的なリスクの概要

カジノを含むIR事業は、我が国においては新しい産業であり、既存の他産業にない様々なリスクが存在しています。IR事業における主なリスクは以下の表のとおりです。

<IR事業における主なリスクの例示>

種類

リスクの例示

規制違反

・ゲーミングフロアにおけるマネー・ローンダリングの発生
・反贈収賄法違反
・役員/従業員の廉潔性の欠如
など

業務・システム

・ゲーミングの不正/詐欺、ゲーミング機器の不正/故障
・VIP顧客に対する売掛債権の貸倒れ
・監視機器を含むIRインフラの不具合
など

外部環境

・税制や法規制の変更
・ギャンブル依存症者の増加
・青少年への悪影響の発生
など

その他

・事業パートナーとの共同投資
・IR施設の開発及び建設
など

 

Ⅲ. IR事業におけるリスクマネジメントの進め方

今後、IR事業への参入を検討している日本企業においては、参入に先立ち、事前にどのようなリスクが存在するかを洗出し、リスクが顕在化した場合の重要リスクを特定し、リスク対策を検討することが必要です。

デロイト トーマツではIR事業におけるリスクマネジメントの取り組みを数多く支援してきました。リスクマネジメント・プロジェクトの一般的なアプローチは以下となります。

Step1:リスク識別

リスクインテリジェンスマップを活用したリスクの網羅的な洗出し

Step2:リスク評価

リスクマップ等を活用した重要リスクの特定

Step3:リスク対策

諸外国の事例を参考にした影響分析とリスク対策の立案

Step4:対策の実施

方針策定、組織設計、システム開発、業務手順の整備等の対策実施

Step5:維持・改善

リスク再評価、是正・見直し

本稿に関して、より詳細な内容や関連資料等をご要望の場合は以下までお問い合わせください。
IR(統合型リゾート)ビジネスグループでは、Deloitteのグローバルネットワークを活用し、海外事例等を踏まえたIRビジネスに関連する幅広い調査・分析を行っています。

IR(統合型リゾート)ビジネスグループ

info-irbg@tohmatsu.co.jp

IR(統合型リゾート)ビジネスグループとは

IR(Integrated Resort:統合型リゾート)実施法案の審議開始から免許交付までの間に、IRビジネスグループでは参入を目指す日本企業に対し、さまざまなアドバイザリーサービスを提供します。

また、カジノ施設の設置と運営にはさまざまな課題やリスクが指摘されています。そのため、IRビジネスグループでは、日本企業に対する事業支援サービスだけでなく、企業と自治体に対し、IR施設を設置・運営する上で懸念される課題と社会問題の解決に関するアドバイザリーサービスも提供します。

 

>>IRビジネスグループの紹介<< 

IR(統合型リゾート)ビジネスグループの最新活動

IR(統合型リゾート、Integrated Resort)についての海外事例のナレッジを提供している、IRビジネスグループの最新の活動をご紹介いたします。

> 新着コンテンツ

> 実績紹介:IR(統合型リゾート)に関する受託案件・講演・執筆

お役に立ちましたか?