会計領域の経験とUSCPAを基に、アドバイザリーと会計監査を兼務する

有限責任監査法人トーマツ
監査・保証事業本部 監査アドバイザリー事業部 会計・財務報告アドバイザリー 東京事務所
スタッフ
メーカーからの転職/経営業務支援アドバイザリー/USCPAでの会計監査
2023年9月入社

※役職・内容はインタビュー当時のものになります

Q.現在の仕事内容はどういったものですか。

A. 現在携わっている業務は主にアドバイザリー業務及び監査業務の二つです。
アドバイザリー業務では、主として大手小売企業に対してFMS(経理業務支援)を行っています。海外関係会社に対する会計関連のヒアリング・データ集計、会計論点に関する問い合わせ対応、グローバルな社内会計方針策定に関わる事前調査等を行っています。クライアントの課題を聞き、クライアントの状況を理解するために、定期的にクライアントのオフィスで一緒に仕事をして、建設的な関係の構築に努めています。
監査業務においては、大手製造業の監査に携わっています。事業会社で経理の経験を積んできましたが、会計・監査に関する専門性を培いたいと考えて監査業務への関与も希望しました。監査業務は初めてではありますが、監査チームのメンバーと協業して従事しています。

Q.前職の仕事内容と、その内容が現在の仕事にどのように活かされているかを教えてください。

A. 前職では大手製造業で経理をしていました。本社経理・財務部で連結・単体決算対応、IFRS導入対応、債権管理や銀行対応、子会社で管理会計,原価監査対応等幅広い業務に従事していました。
前職での経験は主に以下2つの点で現在役に立っています。
一点目として、事業会社における経理業務に関する見識です。例えば、経理業務支援のプロジェクトにおいては、前職での連結決算の業務やシステム対応について全体像を把握しているため、前職とアドバイザリー先でのプロセスの異同を意識することができます。また、プロジェクト開始時に経理の仕訳取引の流れを理解する必要があった時には、前職における勘定科目の仕訳方法の検討経験や、問題が生じた際のITシステムでの自動処理も含めた全体的な仕訳確認の経験を活かすことができました。その他にも、一般的な「調達・営業・生産管理・人事等」と「経理・財務」との関連性を把握していることから、クライアントの業務や内部統制を理解する際に役立っています。
二点目として仕事の進め方についてです。前職においても他部署、監査人や金融機関、取引先等様々な関係者と関わって仕事をしていました。現在の業務においてもチームメンバー、クライアント、クライアントの相対する関係者等と関わっています。前職で学んだクライアントの関係者は何を課題としているのか、目の前の業務の位置付けは何かと意識することは、現在の業務においても大切であると実感しています。

Q.有限責任監査法人トーマツに入社したきっかけ、経緯を教えてください。

A. 新卒当時から専門性とグローバルに対する関心がありました。前職在籍時は経理財務に関して広く経験していましたが、さらに知識を深めたい・実務に関わる英語力を鍛えたいと考えてUSCPA(米国公認会計士)の勉強を始めました。USCPAの勉強で会計・監査・税務・管理会計・ITや英語力を培うなかで、実務を通じてさらに高度な専門性を得たいと考え、USCPAの合格を機に思い切って転職を志しました。転職活動では他社の会計アドバイザリーポジションも受けていましたが、有限責任監査法人トーマツの面接は穏やかな雰囲気で進められ、基本的な用語に対しても丁寧に回答してもらうことができ、また、どのような仕事をしたいかという希望に対しても積極的に耳を傾けてくれることが感じられ、「やりたいことができそう!」「やっていけそう!」と思い入社を決めました。

Q.有限責任監査法人トーマツに入社してよかったこと、現在の所属組織で働くことの魅力を教えてください。

A. 入社してよかったと感じることは主に3点あります。 一点目として、知識・見識の習得の機会が豊富にあることです。例えば、私は業界が異なる企業のアドバイザリーと監査を兼任していることから、常に異なる角度から分からない課題に直面します。有限責任監査法人トーマツ内には、マニュアルや知識体系、e-Learningが非常に豊富にあり、同僚や上席者に質問した際も丁寧かつしっかりと回答してもらえる環境です。さらに、プロフェッショナルファームということから最先端のクライアントニーズに対応しており、社内の展開される情報や他のジョブの関係者と話す機会が多いことも刺激になります。
二点目として、グローバルなファームである点です。アドバイザリー業務においてはクライアントの海外関係会社とのオンラインミーティングへの参加や、海外関係会社の担当者とメールでやり取りする機会がありますし、監査業務においてはグループ監査対応のため、海外の監査チームとも連携しています。経験を積み、英語力を鍛えて、グローバルなプロジェクトでさらに価値を提供していきたいです。
三点目として、社職員が社内ネットワークを構築できるように有限責任監査法人トーマツが組織として取り組んでいる点です。私の所属する監査アドバイザリー事業部はインクルーシブな雰囲気で、入社した際の事業部全体での懇親会、クリスマス会などを通じてジョブで関わりない方とも交流を深めることができています。また、事業部内やチーム内での勉強会や懇親会も定期的に実施されます。入社前は不安もありましたが、同事業部やチームの同僚・先輩としっかりとコミュニケーションを取れて協働できていると感じます。

Q.今後のキャリアプラン、ビジョンをお聞かせください。

A. まずは簡単なことからでもいいので、有限責任監査法人トーマツ内で相談・依頼される人材になりたいです。クライアントやチームメンバーと誠実かつ前向きに仕事をし、その積み重ねを通じて、事業会社出身、USCPA、アドバイザリー・監査で得た知見に基づいた専門性のあるキャリアを構築していきたいです。

デロイト トーマツ グループを知る

仕事内容、働く環境、目指すキャリアなど、デロイト トーマツで働くプロフェッショナルたちの声をお伝えします

最前線で活躍するプロフェッショナルたちの変革のストーリーを紹介しています

ありたい・なりたい自分を認識して自己実現を追求できるように、さまざまなサポートを提供しています

私たちのビジネスは信頼を基礎としています。私たちにとって、Ethics & Integrityとはすべての根幹です

一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境をゆるぎないものとするために

次世代に向けた社会価値創出に率先して取り組むデロイト トーマツ グループを目指して

Share