Clients and Industries/ Brand Marketing
【アカウントマネジメントおよびマーケティング】
具体的な業務内容について
Clients and Industries/Brand Marketing(C&I/BM) Divisionは、デロイト トーマツ グループ横断の営業戦略策定とその支援およびブランド・マーケティング、コミュニケーション、CSRをミッションとしており、ビジネスマーケット全体から、それぞれのセクター/クライアント(アカウント)/地域を対象としています。
業務は、セクター/クライアント(アカウント)内パイプラインマネジメント、予実分析、予算管理、グループ全体のブランド、コミュニケーション、CSR活動、各ビジネスのマーケティング活動、エミネンス活動等多岐に渡り、デロイト トーマツ グループ各法人との連携はもちろん、デロイトグローバルのネットワークを駆使し、クライアントとの関係強化に尽力しています。
Clients and Industries (C&I)は、以下10グループで構成されています。
1. Sector & Account Management
2. Global JSG (Japanese Services Group)
3. Business C&I
4. AP C&I
5. Deloitte Private
6. C&I Leader's Office
7. Strategy & Operations
8. Platform/Intelligence
9. Account Data Manager
10. C&I Eminence
Brand, Marketing(BM)は、以下3つのグループで構成されています。
1.ブランディング・コミュニケーション(社内外広報)・CSR
2.ビジネスマーケティング
3.メディアサービス
仕事のやりがい
Client&Industriesの分野では、デロイト トーマツ グループ各法人とデロイトグローバルとの連携が多く発生するため、経営戦略に深く関与することができます。
また、Brand Marketingの分野ではトップマネジメントやビジネスサイドと連携しながら、グローバルと日本国内の両方において、優れた実績を有するデロイト トーマツ グループのブランド、マーケティングに関わる活動を、企画から実行までを担うことができます。
Divisionからのメッセージ
チームワークを意識しつつプロジェクトをリードできる方、様々なステークホルダーと関係構築ができる方を求めています。