digital

最新動向/市場予測

変革期を迎える製薬デジタルプロモーション

デジタルプロモーションの効果を最大化するための「育デジ」とは?

製薬会社によるデジタルプロモーションは、今や製薬業界でもプレゼンスを確立した。一方で、各社が飛びつくように新しいデジタルアプローチを採用した結果、コンテンツが溢れかえるような状況を招いている。このような状況に対応するためにも、ユーザーの声をしっかりと捉え、デジタルプロモーションを育て、長く効果を発揮するものへと導くための「育デジ」が求められている。

変革期を迎えつつある製薬デジタルプロモーション

製薬会社によるデジタルプロモーションは、今や業界における標準装備としてプレゼンスを確立している。医療従事者向けサイト、ウェブ講演会、アプリ、サードパーティーを活用したプロモーションなど、製薬企業による医師へのデジタルを介したアクセス手法は、ここ2~3年で急速に増加してきた。また、MRによるディテール・インパクトを高める目的でのデジタルコンテンツも年々充実してきている。

一方で、各社が飛びつくように新しいデジタルアプローチを採用した結果、ユーザーである医師・MRの手元にはコンテンツが溢れかえり、それらを持て余すような状況が生まれている。企業内のデジタル担当者が現状いくつのコンテンツが現場で利用されていて、その頻度や評判はどの程度のものなのかを知らないという状況さえある。デジタルプロモーションが、他のプロモーションに比べコスト効率に優れる一面があったとしても、これでは投資の垂れ流しになってしまう。

本稿では、このような状況を改善すべく、ユーザーの声をしっかりと捉え、デジタルプロモーションを育て、長く効果を発揮するものへと導くための「育デジ」について提言する。 

(590KB, PDF)
お役に立ちましたか?