Together, we can make
an impact that matters.
デロイト トーマツ グループは、サステナビリティ・気候変動(Sustainability & Climate)領域において、企業価値を向上するための戦略、新規事業創出、マネジメントサイクル全般にわたる活動を支援することで、お客様が抱える課題を解決し、ひいては社会に持続的価値を提供していきます。

Sustainability and Climate
Initiative (SCI) について
SCIとは、サステナビリティ・気候変動(S&C)領域においてデロイトの有する専門性と総合力をグローバルに結集した、グループ横断組織です。

Thought Leaderships / Interviews
セミナー・イベント情報
プレスリリース
-
デロイト トーマツ、太陽光発電所や再エネ電力の売買を支援するプラットフォームの提供開始
売却希望の事業用太陽光発電所および、PPAやFIP売電を検討している発電所の情報をMAP上で見える化し、発電所セカンダリー売買および電力取引のための検討を支援
2023年3月7日
-
デロイト トーマツ、Green x Digital コンソーシアムの異なるソリューション間でのCO2データ連携の技術実証に参加
ソリューション提供企業15社が参加し、CO2排出量データ連携の技術実証に成功。デロイト トーマツは「GHG排出量可視化プラットフォーム」を活用
2023年2月15日
-
デロイト トーマツ、「苫東GX HUB構想」を策定
北海道・苫小牧東部地域を、再エネ・水素・CCUSの3つのインフラを包括的に提供できる先進的な産業地域として、日本のカーボンニュートラル実現に向けたモデルケースとなることを提言
2023年2月1日
-
デロイト トーマツとユニ・チャームが協働するGHG排出量可視化プロジェクト進捗状況、一次データを活用した商品別CFP値算出体制を構築
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(代表執行役社長:佐瀬真人、以下「デロイト トーマツ」)とユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原豪久、以下「ユニ・チャーム」)は協働して2022年5月より「GHG※2(温室効果ガス)排出量可視化プロジェクト」(以下「本プロジェクト」)を開始しました。2022年12月末までの8ヶ月間に計画した活動が全て完了し、2023年1月1日付でフェーズ2へと移行しましたので、途中進捗ならびに成果についてお知らせします。
2023年1月31日
サステナビリティ・気候変動領域における出版物
Our services
「戦略」領域やガバナンス・インパクト評価等の「経営管理・開示」領域、サプライチェーン管理や
脱炭素ソリューション等の「トランスフォーメーション」領域の知見を提供しています。


Join us
デロイト トーマツ グループでは、2050年カーボンニュートラル社会への移行に向けて、グループ総力を挙げて取り組んでおり、サステナビリティ・気候変動(S&C)領域のキャリアを持つ、またはこれから同領域でのキャリアを作っていきたいプロフェッショナルの方のキャリア採用を積極的に行っています。
Meet our team
SCI Leaders
-
Leader
デロイト トーマツ コンサルティング
パートナー
庵原 一水 -
Geo Leader
有限責任監査法人トーマツ
パートナー
赤峰 陽太郎 -
Sub Leader
デロイト トーマツ コンサルティング
パートナー
岡野 敬介 -
Sub Leader
有限責任監査法人トーマツ
パートナー
松下 欣親 -
Advisor
有限責任監査法人トーマツ
パートナー
達脇 恵子
各ビジネス S&C Leaders
-
Audit & Assurance Leader
有限責任監査法人トーマツ
パートナー
井上 雅彦 -
Consulting Leader
デロイト トーマツ コンサルティング
パートナー
加藤 健太郎 -
Audit & Assurance Leader
有限責任監査法人トーマツ
パートナー
竹中 真一 -
Financial Advisory Leader
デロイト トーマツ
ファイナンシャルアドバイザリー
パートナー
野田 敦 -
Financial Advisory Leader
デロイト トーマツ
ファイナンシャルアドバイザリー
パートナー
長山 聡祐 -
Tax & Legal Leader
デロイト トーマツ税理士法人
パートナー
河瀬 哲弥
Chief
-
Chief of Center of Excellence
デロイト トーマツ コンサルティング
シニアマネジャー
榎本 哲也 -
Chief of Center of Excellence
有限責任監査法人トーマツ
マネジャー
大野 貴一郎