出版物
リスクマネジメント ― 変化をとらえよ
Risk Management – Navigating through the paradigm shift
丸善丸の内本店、週間ベストセラー(2022年12月8日~12月14日)のビジネスランキングで2位を獲得しました!

この1冊でリスクマネジメントのすべてがわかる
経済安保、人権問題、自然災害、サプライチェーンリスク、FCPA、サイバー、サステナビリティ……。
企業は日々想定外のリスクに直面している。だが、リスクを恐れずテイクせねば成長もできない。
リスク管理に対する基本的な考え方と必要な取り組み方を、詳細に解説した経営者・ビジネスパーソン必読の1冊
書籍出版にあたり
目次
- 序文
- はじめに
- 第1章
- リスクマネジメントは経営そのもの
- 第2章
- リターンを生むための戦略リスクマネジメント
- 第3章
- 事業リスクに共通するサプライチェーンリスク
- 第4章
- DXで高まるサイバーセキュリティリスク
- 第5章
- 賢くリスクテイクする態勢を整える
- 第6章
- 体系的に情報を集め意思決定を高度化する
- 第7章
- データアナリティクスでリスクマネジメントを精緻化する
- 第8章
- マーケットとの対話は企業の責任
- 第9章
- おわりに
書籍情報
- 書名
- リスクマネジメント ― 変化をとらえよ
- 出版
- 日経BP
- 著者
- デロイト トーマツ リスクアドバイザリー (著)
- 価格
- 2,200円(税込)
- 刊行
- 2022年12月
- ISBN
- 978-4-296-20053-5
メディア掲載情報
関連リンク
デロイト トーマツ リスクアドバイザリーについて
デロイト トーマツ リスクアドバイザリーは、5つのサービス(ビジネス)領域(監査・保証業務、コンサルティング、ファイナンシャル アドバイザリー、税務・法務)により構成されているデロイト トーマツ グループの中核事業の1つである。
リスクアドバイザリーは、クライアントが適切にリスクテイクし、的確に経営上の課題に対応するためのサービスを幅広く提供することで、クライアントの持続的な成長に貢献することを使命としている。
コーポレートガバナンス、財務、経理、レギュレーション、内部監査、事業リスクマネジメント、アナリティクス、デジタル、サイバーセキュリティなどの各領域におけるリスクや課題に応えることができるプロフェッショナル集団である。国内で2,800人超のプロフェッショナルを抱え、9つの法人から構成されている。