サービス

ユーザー中心の勤務管理思想を実現する、医療機関向け就業・勤怠管理サービス

医師が主体的に自身の就業を管理する仕組みによってユーザー中心の就業管理を実現する

日本での医師の働き方は実際の労働時間を把握しづらいのが特徴です。労働時間を自己申告で記録している医療機関が大半であることから、医師の実労働時間を正確に把握している医療機関は少ないと推察されます。2024年4月から医師の時間外労働の上限規制が開始されるため、医療機関が選択する水準(A/B/C)を検討するための前材料として医師の労働時間を正確に把握できる仕組みを早急に構築する必要があります。

就業管理アプリケーションの開発に至った経緯

デロイト トーマツ グループでは、厚生労働省労働基準局の委託事業において、全国の医療機関における就業管理の調査などを長期に亘って実施しており、個別の医療機関に向けて労務関連のアドバイザリー業務を提供してまいりました。

その業務で培った知見を、 「らくらく健康観察®*1に代表される医療機関向けアプリケーション開発において豊富な実績のある株式会社ヘルステック研究所の開発技術と組み合わせることで、これまでに前例のない「シンプル・ユーザー無料・医師が主役」をコンセプトとする医療機関向け就業管理サービス「らくらく医働日記*2の共同開発を行うことになりました。
 

「らくらく医働日記」サービスによってユーザー(医師)中心の就業管理に

医師の就業管理を支援する「らくらく医働日記」によって、これまで医療機関の管理者の指示により従属的に行われてきた就業管理を、ユーザー(医師)自身の就業状況を主体的に登録し必要に応じて医療機関に提出する管理に変更することで、メンテナンス等の医療機関側のシステム運用負担が削減できます。

※クリックまたはタップして拡大表示できます

就業管理アプリケーションの特徴

「らくらく医働日記」は医師および医療機関の双方に利用価値を生み出すことを目指し、①シンプルな就業入力の追求②ユーザー(医師)への無償提供③管理者目線での勤務実態把握の容易性をコンセプトにしています。
 

本アプリケーションの特徴① シンプルな勤怠入力の追求

シンプルなユーザーインタフェースを実現し、勤怠入力において簡便さを追求しています。

「医働日記」のユーザー(医師)の勤怠入力画面

※画面は株式会社ヘルステック研究所にて開発中のため、予告なく変更される場合があります。
 

本アプリケーションの特徴② ユーザー(医師)への無償提供

ユーザー(医師)に無償で提供し、1施設ごとに1ライセンス分の料金で所属する医師の勤務時間が把握可能なため、費用負担を軽減できます。
 

本アプリケーションの特徴③ 管理者目線で医師の勤務時間の実態がより容易に把握可能

ユーザー(医師)がどのような働き方をしているかを把握できるため(ユーザーの許可が前提)、自施設の医療機関で働く時間数の調整を行うことが可能です。また、医療機関は、ライセンス費用をお支払いいただくことで所属されている医師の就業データを把握することが可能です。

「らくらく医働日記」の管理者によるユーザー勤務時間確認画面

※画面は株式会社ヘルステック研究所にて開発中のため、予告なく変更される場合があります。

リリース時期・事前申し込み方法について(医療機関様向け)

「らくらく医働日記」のリリース時期について

本サービスは2023年6月頃のリリースを予定しています。医療機関様に向けては、無料で試用できる事前登録期間を設ける予定です。ユーザー向けにはスマートフォンよりダウンロード可能にします。

事前申し込み方法について(医療機関様向け)

本サービスの試用についてご要望がございましたら、以下のアドレスにて申し込みをお願いします。

https://forms.gle/riE3HbD1vNxeuKkw8

(参考)将来的な就業管理について

現在、厚生労働省は医療機関における水準として以下を示しています*3
「A:診療従事勤務医に2024年度以降適用される水準」:年960時間/月100時間未満(例外あり)
「B:地域医療確保暫定特例水準」:年1,860時間/月100時間未満(例外あり)
「C:集中的技術向上水準」:年1,860時間/月100時間未満(例外あり)
 

2024年4月からの医師に対する時間外労働規制の概要*3

※クリックまたはタップして拡大表示できます

*1:「らくらく健康観察®」は株式会社ヘルステック研究所の登録商標です。
*2:「らくらく医働日記」「医働日記」は株式会社ヘルステック研究所により商標登録申請中です。
*3:厚生労働省 第169回労働条件分科会資料No1-1,1-2 『医師の時間外労働規制について』より抜粋
 

デロイト トーマツ リスクアドバイザリー株式会社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
TEL:03-6213-1300