サービス
サイバーリスク
組織がサイバー攻撃を防いで貴重な資産を守るための支援をします。攻撃の予防や対応の方法のみならず、新たな機会を生み出すようなサイバーリスク管理の方法においても予防、発見、回復が重要です。サイバーリスクを戦略開発のスタート地点に置くことで、ITリスク管理の有効性を高めています。
提供サービス
- サイバーストラテジー – 組織の戦略目標とリスクアペタイトに沿ったサイバーリスクプログラムの構築を支援します。
- サイバーセキュリティ(予防)– 重要な資産における効果的なコントロールを確立し、リスク低減の必要性への対応と、生産性、ビジネスの成長、コスト最適化という目標の達成をバランスよく図ります。
- サイバーヴィジランス(発見)– 脅威データ、ITデータ、ビジネスデータを統合することで、サイバー脅威をプロアクティブに検知および管理し、サイバーインシデントへ効果的に対応できるようコンテキストリッチなインテリジェンスを提供します。
- サイバーレジリエンス(回復)– 確立されたプロアクティブ型とリアクティブ型のインシデント管理のプロセスやテクノロジーを組み合わせることで、内外からのサイバーディスラプションへの適応と対応を迅速に行います。
サイバーインテリジェンスセンターのグローバルネットワーク
サイバー脅威の進化や複雑化に伴い、多くのビジネスリーダーが単独ではこの問題を管理できないと認識しています。デロイトでは、365日24時間対応のサイバーインテリジェンスセンター(CIC)のグローバルネットワークを提供しています。サイバーセキュリティサービスにおける市場の需要の高まりに対応するべく、デロイトのCICは、その地域の企業向けの高度なセキュリティイベントモニタリング、スレット分析、サイバースレットマネジメント、インシデント対応などを含んだ完全カスタマイズ可能なセキュリティソリューションを提供しています。