プロフェッショナル

大滝 則和/Norikazu Otaki

DT弁護士法人 弁護士

大滝 則和/Norikazu Otaki

東京都千代田区丸の内3-3-1

新東京ビル

日本

〒100-0005

地図を見る

主な業務
約17年間検察官として勤務した後、2023年4月にDT弁護士法人に参画。危機管理・不祥事対応、コンプライアンス、サイバーセキュリティ、企業刑事弁護を中心に、一般企業法務を扱う。
検察官としては、東京地方検察庁特別捜査部において、金融商品取引法違反、独占禁止法違反、脱税などの財政経済事件、贈収賄事件の捜査に従事したほか、最高検察庁先端犯罪検察ユニット(JPEC)・東京地方検察庁刑事部サイバー係として、国際的なサイバー犯罪捜査を指揮。法務省刑事局、在米国日本大使館勤務時代には、米国司法省をはじめとする外国当局と連携の上、国際捜査共助・逃亡犯罪人引渡を担当したほか、条約交渉にも関与。サイバー犯罪、外国公務員贈賄などに関する複数の国際会議で登壇。

資格
第一東京弁護士会(2023年登録)

学歴・職歴
2003年          東京大学法学部卒
2005年-2008年    地方検察庁(東京・大阪・水戸)
2008年-2010年    法務省刑事局付(公安課)・人事院長期在外研究員 
              The George Washington University Law School (LL.M., Visiting Scholar)
2010年-2014年    地方検察庁(岡山・東京・横浜・仙台)
2014年        法務省刑事局付(刑事課)
2015年-2017年    法務省刑事局付(国際課)
2017年-2020年  在米国日本大使館一等書記官(法務アタッシェ)
2020年          法務省刑事局付(国際刑事管理官室)
2021年-2023年  最高検察庁事務取扱検事(先端犯罪検察ユニット、JPEC)
2021年        東京地方検察庁刑事部サイバー係
2022年        東京地方検察庁特別捜査部財政経済係・国際共助係
2023年-現在     DT弁護士法人

言語
日本語・英語

主な執筆
- 「企業不祥事における内部通報制度の実効性に関する調査報告書」消費者庁委託調査(共著、2024年3月)

大滝 則和/Norikazu Otaki