Posted: 26 Jun. 2023 4 min. read

Women in Tech大学支部in青山学院大学地球社会共生学部エリックゼミ

社会課題の解決に向けた事業構想策定プログラム始動

2023年5月11日、デロイト トーマツのWomen in Techは、青山学院大学 地球社会共生学部 エリックゼミ(教授 学部長:松永エリック・匡史)とともに、Women in Techの社会課題解決を目的とした事業構想策定共同プログラムを開始しました。

 

本プログラムは、Women in Techメンバーが事業構想策定から提案書の作成まで学生に伴走する取り組みであり、年間を通して実施します。プログラムの対象者は4年生ですが、初回の5月11日は2、3年生を含めた合計23名が参加しました。

初回は、デロイト トーマツの東京オフィスにおいて、次の3部構成で実施しました。

1部:コンサル座談会・Deloitte Tohmatsu Innovation Park見学ツアー
2部:未来ワークショップ
3部:Women in Tech社会課題構想策定

 

1部のコンサル座談会では、コンサルタントはどのようは仕事か、楽しさや難しさなどをざっくばらんに話しつつ、学生の皆さんからは「どのような社会人になりたいか」、「仕事を通じてどのようなことを実現したいのか」といった将来のビジョンや思いを聞きました。社会に出てからやりたいこと、そのために今何をしておくべきなのか、ということをよく考えている学生が多いことがとても印象的でした。

 

 

その後、新東京ビルにあるDeloitte Tohmatsu Innovation Park見学ツアーを行いました。Deloitte Tohmatsu Innovation Parkは緑が多く自然を思い起こさせる空間です。カフェエリアやセミナールームなど、自由で心地よい雰囲気のパーク内を学生の皆さんは興味深そうに見て回っていました。また、パークはコワーキング・コミュニティスペースとして開放されており、デロイト トーマツ グループ以外の一般の方が利用することも可能です。そのためか「学生でも使えるスペースを知ることができた!」という喜びのコメントもいただきました。

 

 

2部ではWomen in Techの「未来ワークショップ」を開催しました。学生達は3〜4名のグループに分かれ、「理系分野の女性比率を上げる」、「部活環境の格差をなくす」、「食品の廃棄をゼロに」の3つの社会課題テーマについて、ディスカッションしました。これらの課題はさまざまな要因から成り立っており、解決は必ずしも容易ではありません。しかしテクノロジーを利用することで、これまでは困難と思われた問題を乗り越えられる可能性があります。学生の皆さんには「あるべき未来」を描いてもらいながら、課題解決のために「どんなテクノロジーをどのように活用できるか」、自由にアイディアを出してもらい議論しました。

 

 

最終発表では、実現に向けたストーリーの組み立てにいずれのグループも説得力があり、「実際に私たちでこの問題を解決して行けるのでは」と感じさせるシーンが多くありました。未来ワークショップを通じて、本プログラムの目的である「社会課題解決のための事業構想」に向けて、問いの立て方、アイディエーション、アイディアの発散や収束のさせ方を体験することで、今後の思考プロセスのイメージを掴むことができたと思います。

 

3部は、このプログラムの本題である「Women in Techの社会課題」の提案に向けての講義です。まずは構想策定の講義。「テクノロジー業界の女性の数が少ないという事象は誰の何の問題になるのか」、「現状とありたい世界は」、「そのGAPは」と、学生の皆さんに「問い」を投げかけながら、グループに分かれて構想の議論を始めていきました。

 

 

5時間にわたる初日を終えて、私たちWomen in Techのメンバーも学生の皆さんとの会話し議論してきた時間を通して、「彼らと共に走り抜けていきたい!」という気持ちが新たに湧き上がりました。年間を通した活動になるため、今後は7月にDeloitte Tohmatsu Innovation Parkの講堂にて議論してきたアイディアの構想発表を行う予定です。

 

このような長期的なプログラムの実施はWomen in Techとして初の試みであり、挑戦的な取り組みだとも言えます。プログラムを通してテクノロジーで社会を変える新しい発想が芽生えること、それを実現する力を持つ人が育つことを思うと、この取り組みはWomen in Techの基本思想である「一緒に未来を創る」ことそのものであり、まさに私たちがやりたいこと・やるべきことだと考えています。

 


Women in Techに関する情報はこちら