製品・サービス単位のESG評価を通じた、実企業価値向上サービス ブックマークが追加されました
サービス
製品・サービス単位のESG評価を通じた、実企業価値向上サービス
企業の中長期ESG経営の実現に向けて、CSV(共通価値の創造)視点でのコンサルティング
日本企業のESGへの関心・取組は高まっている一方で、ESG分野における取組は開示の対応が中心となっています。今後は多様な項目でESGを評価し、事業そのものをESG視点で見直し、競争力を高める、ESG経営戦略の策定・推進が求められています。そこで当社はaiESGと協業の上、製品・サービス単位のESG評価を通じて、事業ポートフォリオの組み換えやコスト削減、売上拡大まで含めた実企業価値(=実質的な企業価値)の向上を支援するサービスを提供しています。
aiESGとのアライアンス締結、サービス提供開始
デロイト トーマツ コンサルティングは2023年5月に、株式会社aiESG(以下、aiESG)とのアライアンスを締結しました。今後は協業の上、競争力の高い企業の中長期のESG経営を実現するため、事業ポートフォリオの組み換えやコスト削減、売上拡大まで含めた、実企業価値(=企業の実質的な価値)の向上を支援するコンサルティングサービスを提供していきます。
aiESGは製品・サービス単位で、幅広いESG項目、特に人権や労働環境を世界で唯一定量評価できるツールを開発しており、企業価値向上に向けたESG戦略の具体化、中長期に成長できる事業ポートフォリオの確立を支援しています。ESG領域において、企業価値を向上するための戦略、マネジメントサイクル全般にわたる活動を支援する当社とaiESGの両社で、ESG評価のさらなる高度化への取り組み、サービスの開発などを通して、持続的な社会の実現に取り組んでいきます。
ESG経営戦略策定の重要性
海外のみならず日本におけるESG投資の拡大、コーポレートガバナンス・コードの改訂、公共調達基準を始めとした様々な制度改定を背景に日本企業におけるESGへの関心・取り組みは高まっています。一方で、ESG分野における取り組みは開示の対応が中心となっており、分野としても気候変動リスクへの対応などに偏りやすい実情があります。
人権や労働環境なども含めた多様な項目でESGを評価し、事業そのものをESG視点で見直し、競争力を高める、ESG経営戦略の策定・推進が求められつつあります。
製品単位でのESG評価を通じた、実企業価値向上サービスの概要
事業ポートフォリオの組み換えやコスト削減、売上拡大まで含めた、実企業価値(=企業の実質的な価値)の向上のために、具体的には、「製品ESG簡易診断サービス」、「サプライチェーンコスト最適化サービス」、「人権DDサービス」、「製品ポートフォリオの組み換え・戦略立案サービス」を主要なサービスとして提供しています。
「ESG関連課題を複数抱えている」といった場合には、これらのサービスを組み合わせてのご支援も可能です。
①製品ESG 簡易診断サービス
「製品ESG簡易診断サービス」では、ESG評価(主要製品)、ベンチマーク調査、ソリューション案の提示(ネクストステップ、ロードマップ)、の3つのSTEPでサービス提供を実施します。
本サービスにより、製品単位での多様なESG分野の評価が、一括で確認可能となります。
②サプライチェーンコスト最適化サービス
「サプライチェーンコスト最適化サービス」では、aiESG評価(主要製品)、ホットスポット分析、コスト最適化・ESG効果の最大化検討、の3つのSTEPでサービス提供を実施します。
本サービスにより、既存製品サプライチェーンの合理化・適正化(・それによるコスト削減等)の検討が可能となります。また、ESGの要請に対応しつつ、「売れる」製品を開発・設計するにあたってのシミュレーション等も行うこともできます。
③人権DDサービス
「人権DDサービス」では、自社にとって重要な人権課題を高精度かつ効率的に抽出し、ヒートマップ作成することを支援します。
本サービスにより、社内リソースが限られている場合でも、人権DD要請に向けた対応を進めることが可能となります。
④製品ポートフォリオの組み換え・戦略立案サービス
「製品ポートフォリオの組み換え・戦略立案サービス」は、ESG評価(主要製品)、製品ポートフォリオの組み換え、という2つのSTEPでサービス提供を実施します。
本サービスにより、ESG評価とコスト等のインパクトを幅広く捉え、持続可能なポートフォリオへの転換を目指すことが可能です。