IFRS公開草案等の解説 ブックマークが追加されました
ナレッジ
IFRS公開草案等の解説
国際会計基準審議会(IASB)から公表された公開草案(ED)やディスカッション・ペーパーの解説、改訂の動向等、IFRS改訂に関連する日本語の解説記事をピックアップし、基準書・テーマ別に紹介、主としてデロイト トーマツ グループ発行のIFRSに関するニュースレター『IFRS in Focus』でお伝えしている記事を掲載しています。 また、各記事の記載内容は、執筆時点の情報に基づくものであり、現状とは異なっている場合がありますのでご留意ください。
目次
- 有形固定資産・無形資産
- 財務諸表の表示
- キャッシュ・フロー計算書
- セグメント
- 法人所得税
- リース
- 従業員給付・退職後給付
- 株式に基づく報酬
- 収益
- 保険契約
- 外貨換算
- 年次改善
- 料金規制事業
- 超インフレ経済
- 投資不動産
- IFRS解釈指針委員会(IFRIC)解釈指針
- 欧米におけるIFRSの動向
- 統合報告
- 農業
- 中小企業向けIFRS
- その他
- 関連トピック
初度適用
ニュースレター「IASBがIFRS初度適用企業に対し、市場金利よりも低利の政府からの借入金について、IAS第20号の将来に向かっての適用を認める公開草案を公表」
2011.10.24
>>英語版
ニュースレター「IASBが公開草案「初度適用企業に対する固定された日の削除」を公表」
2010.09.03
>>英語版
連結・共同支配の取決め・持分法
ニュースレター「 IASBが、「投資者とその関連会社または共同支配企業との間での資産の売却または拠出」の修正の発効日の延期を提案」
2015.08.11
ニュースレター「IASBが、投資企業の免除の適用に関するIFRS第10号およびIAS第28号の修正を提案」
2014.06.11
ニュースレター「IASBが、個別財務諸表における持分法の使用を許容するIAS第27号の修正を提案」
2013.12.05
ニュースレター「IASBによる投資者とその関連会社または共同支配企業の間での資産の売却または拠出に関する公開草案の公表」
2013.03.04
>>英語版
ニュースレター「IASBによるIFRS第11号の限定的修正の提案」
2013.03.04
>>英語版
ニュースレター「持分法の限定的な修正に関する提案」
2012.12.20
>>英語版
ニュースレター「投資企業に関するIASBの提案への金融サービス業界の反応」
2012.02.22
>>英語版
ニュースレター「IASBが投資会社に関する公開草案を公表」
2011.09.12
>>英語版
企業結合
ニュースレター「IASBが、「共通支配下の企業結合」に関するディスカッション・ペーパーを公表」を発行
2020.12.01
ニュースレター「IASB が、ディスカッション・ペーパー「企業結合-開示、のれんおよび減損」を公表」を発行
2020.03.24
ニュースレター「IASB、IFRS第3号の「概念フレームワーク」への参照の更新を提案」を発行
2019.06.03
金融商品
ニュースレター「IASBは、サプライヤー・ファイナンス契約に対処するためにIAS第7号およびIFRS第7号の修正を提案する」を発行
2021.11.30
ニュースレター「IASBは、IFRS第9号の分類および測定の要求事項の適用後のレビューに関する見解を求める」を発行
2021.10.05
ニュースレター「IASBが、金利指標改革-フェーズ2を提案: IFRS 第9号、IAS 第39号、IFRS第7号、IFRS 第4号およびIFRS 第16号の修正案」を発行
2020.04.16
ニュースレター「IASB、金利指標改革を提案(IFRS第9号およびIAS第39号の修正)を公表」を発行
2019.05.08
ニュースレター「IASBが、ディスカッション・ペーパー「資本の特徴を有する金融商品」を公表」を発行
2018.08.15
ニュースレター「IASBが、負の補償を伴う期限前償還要素に係るIFRS第9号の修正を提案」を発行
2017.04.24
ニュースレター「IASBが、マクロヘッジに関するディスカッション・ペーパーを公表」を発行
2014.04.25
ニュースレター「予想信用損失-公開草案」を発行
2013.03.19
>>英語版
ニュースレター「IASBによるデリバティブの更改に関する公開草案の公表」を発行
2013.03.11
>>英語版
ニュースレター「IASBは、IFRS第9号の限定的修正に関する提案を公表」を発行
2012.12.21
>>英語版
ニュースレター「A Closer Look IFRS第9号でのヘッジ有効性の評価」を発行
2012.12.10
>>英語版
ニュースレター「A Closer Look 非金融商品項目のヘッジ会計の機会の拡大」を発行
2012.10.04
>>英語版
ニュースレター「ヘッジ会計ドラフト:リスク管理のより密接な反映」を発行
2012.09.24
>>英語版
ニュースレター「A Closer Look オプションとストラクチャード・デリバティブによるヘッジ会計」を発行
2012.09.21
>>英語版
ニュースレター「IASBおよびFASBが金融資産の減損に関する共同提案を公表」
2011.02.08
>>英語版
ニュースレター「IASBが金融資産と金融負債の相殺に関する公開草案を公表」
2011.02.08
>>英語版
ニュースレター「ヘッジ会計に関する公開草案」
2010.12.21
>>英語版
ニュースレター「IASB、公正価値測定の開示に関する公開草案を公表」
2010.07.07
>>英語版
有形固定資産・無形資産
ニュースレター「IASBは、有形固定資産が使用可能となる前に生産された物品の販売収入の会計処理に関するIAS第16号の修正を提案」
2017.06.28
ニュースレター「IASBが、果実生成型植物に関する、IAS第16号およびIAS第41号の修正を提案」
2013.07.09
>>英語版
ニュースレター「IASBによるIAS第36号の限定的修正の提案」
2013.03.04
>>英語版
ニュースレター「IASBが減価償却および償却の許容される方法の明確化を提案」
2012.12.19
>>英語版
財務諸表の表示
ニュースレター「IASBは、特約条項付の負債の分類に関するIAS第1号の修正を提案する」
2021.11.23
ニュースレター「IASB は、「負債の流動または非流動への分類」の発効日を延期することを提案する」
2020.05.04
ニュースレター「IASB が新基準「全般的な表示及び開示」を提案」
2020.01.15
ニュースレター「IASB、会計方針の開示に関する修正案を提案」
2019.08.05
ニュースレター「IASB が、IAS第8号「会計方針、会計上の見積りの変更および誤謬」をさらに変更することを提案」
2018.03.29
ニュースレター「IASBが、IAS第8号における会計方針および会計上の見積りの定義の修正を提案する」
2017.09.14
ニュースレター「IASBが、IAS第1号およびIAS第8号における『重要性がある』の定義の修正を提案する」
2017.09.14
ニュースレター「IASBが開示原則に関するディスカッション・ペーパーを公表」
2017.03.31
ニュースレター「IASBが、負債の流動または非流動への分類要件の明確化のためIAS第1号の修正を提案」
2015.02.10
ニュースレター「IASBが開示イニシアティブによるIAS第1号「財務諸表の表示」の修正を提案」
2014.03.28
ニュースレター「IASB、損益とその他の包括利益の表示を変更するIAS第1号の改定を提案」
2010.06.08
>>英語版
キャッシュ・フロー計算書
ニュースレター「IASBは、サプライヤー・ファイナンス契約に対処するためにIAS第7号およびIFRS第7号の修正を提案する」を発行
2021.11.30
ニュースレター「IASBが、開示イニシアティブにおいて、IAS第7号「キャッシュ・フロー計算書」の修正を提案」を発行
2014.12.18
セグメント
ニュースレター「IASBがIFRS第8号の改善を提案」
2017.03.30
法人所得税
ニュースレター「IASB、IAS第12号の「法人所得税」の修正を提案 」を公表」
2019.07.19
ニュースレター「IASBが、IAS第12号の解釈指針案「法人所得税務処理に関する不確実性」を公表」
2015.10.28
ニュースレター「IASBが、公正価値で測定される負債性金融商品に関連する繰延税金資産について明確化するIAS第12号の修正を提案」
2014.08.29
ニュースレター「IASB、公開草案「繰延税金:原資産の回収」を公表」
2010.10.01
リース
ニュースレター「IFRS in Focus-IASBは、賃料減免に関する実務上の救済措置を延長するIFRS第16号の修正を提案」を発行
2021.02.11
ニュースレター「IFRS in Focus-IASBが、セール・アンド・リースバックにおけるリース負債の測定を明確化するためのIFRS第16号「リース」の修正を提案」を発行
2020.11.30
ニュースレター「IFRS in Focus-IASBが、COVID-19に関連した賃料減免(rent concessions)について、IFRS第16号の修正を提案」を発行
2020.04.24
ニュースレター「IFRS in Focus-IASBが、金利指標改革-フェーズ2を提案:IFRS第9号、IAS第39号、IFRS第7号、IFRS第4号およびIFRS第16号の修正案」を発行
2020.04.16
ニュースレター「リース」
2015.11.02
ニュースレター「2014年3月のIASB/FASB合同会議におけるリース・プロジェクトの決定事項」
2014.04.07
ニュースレター「IASBがリース再公開草案を提案」
2013.05.20
>>英語版
ニュースレター「リース再公開草案の不動産業界への影響」
2013.05.17
>>英語版
ニュースレター「リース再公開草案の資源・エネルギー業界への影響」
2013.05.17
>>英語版
ニュースレター「リース再公開草案の通信業界への影響」
2013.05.17
>>英語版
ニュースレター「リース再公開草案のコンシューマー・ビジネス業界への影響」
2013.05.17
>>英語版
ニュースレター「リース再公開草案の金融サービス業への影響」
2013.05.17
>>英語版
ニュースレター「リース再公開草案の製造業への影響」
2013.05.17
>>英語版
ニュースレター「リースの再公開草案は公開に向け順調」
2012.10.30
>>英語版
ニュースレター「リース・プロジェクト:コンシューマー・ビジネス業界の会計に関する最新情報」
2011.09.12
>>英語版
ニュースレター「リース・プロジェクト:海運業の会計に関する最新情報」
2011.05.31
>>英語版
ニュースレター「リース・プロジェクト:資源・エネルギー業界の会計に関する最新情報」
2011.05.23
>>英語版
ニュースレター「リース・プロジェクト:金融サービス業の会計に関する最新情報」
2011.05.17
>>英語版
ニュースレター「リース・プロジェクト:製造業の会計に関する最新情報」
2011.05.10
>>英語版
小売業におけるリース会計のニュースレター(日本語翻訳)
2010.09.22
>>英語版
ニュースレター「IASBがリース会計の公開草案を発行」
2010.08.24
>>英語版
従業員給付・退職後給付
ニュースレター「IASBは、IAS第19号 および IFRS第13号における開示要求の修正を提案」
2021.03.29
ニュースレター「IASBが、2つの論点を明確化するIAS第19号及びIFRIC第14号の修正を提案」
2015.06.26
ニュースレター「IASBが、従業員拠出の会計処理を明確化するため、IAS第19号(2011年)の修正を提案」
2013.04.10
>>英語版
株式に基づく報酬
ニュースレター「IASBが、株式に基づく報酬取引の分類および測定に関連するIFRS第2号の修正を提案」
2014.12.03
収益
ニュースレター「IASBがIFRS第15号の明確化を提案」
2015.08.28
ニュースレター「IASBが発効日を1年延期するIFRS第15号の修正を提案」
2015.05.20
ニュースレター「IASBがIFRS第15号の発効日の1年の延期を暫定決定」
2015.04.28
ニュースレター「IASBが収益認識に関する再公開草案を公表-保険業界に関する洞察」
2012.05.14
>>英語版
ニュースレター「IASBが収益認識に関する再公開草案を公表-金融サービス業界に関する洞察」
2012.04.28
>>英語版
ニュースレター「IASBが収益認識に関する再公開草案を公表-メディア業界に関する洞察」
2012.03.12
>>英語版
ニュースレター「IASBが収益認識に関する再公開草案を公表-製造業に関する洞察」
2012.02.15
>>英語版
ニュースレター「IASBが収益認識に関する再公開草案を公表‐コンシューマー・ビジネス業界に関する洞察」
2012.02.10
>>英語版
ニュースレター「IASBが収益認識に関する再公開草案を公表‐ソフトウエア業界に関する洞察」
2012.01.05
>>英語版
ニュースレター「通信業界における収益の会計処理」
2011.12.28
>>英語版
ニュースレター「IASBが収益認識に関する再公開草案を公表」
2011.11.22
>>英語版
ニュースレター「収益認識プロジェクト:コンシューマー・ビジネス業界の会計に関する最新情報 第2号」
2011.07.11
>>英語版
ニュースレター「収益認識プロジェクト:製造業の会計に関する最新情報 第2号」
2011.07.08
>>英語版
ニュースレター「収益認識プロジェクト:通信業界の会計に関する最新情報 第2号」
2011.07.05
>>英語版
ニュースレター「収益認識プロジェクト:製造業の会計に関する最新情報」
2011.06.03
>>英語版
ニュースレター「収益認識プロジェクト:コンシューマー・ビジネス業界の会計に関する最新情報」
2011.05.30
>>英語版
ニュースレター「2011 収益認識プロジェクト:通信業界の会計に関する最新情報」
2011.04.19
>>英語版
ニュースレター「2010 通信業界の会計:収益に関する新しい見解の出現」
2011.04.19
>>英語版
ニュースレター「IASB、収益認識の公開草案を発行」
2010.06.29
>>英語版
保険契約
ニュースレター「IASBは、IFRS第17号とIFRS第9号の適用開始に関する軽微な修正を提案する」
2021.07.30
ニュースレター「保険契約」
2017.03.09
ニュースレター「IASBがIFRS第9号とIFRS第4号を置き換える保険契約の新基準との発効日の相違に関する懸念に対処するためにIFRS第4号の修正を提案」
2015.12.15
ニュースレター「IFRS保険契約 - IASBの再審議は遅滞なく始まった:2ヶ月でCSMのアンロック、OCIによる解決策および収益表示について暫定決定に至った」
2014.06.25
ニュースレター「IFRS保険契約 - 共同審議プロセスは、FASBが米国の保険会計プロジェクトを縮小する方向性を決定したことから始まった」
2014.05.01
ニュースレター「IASBが保険契約に関する再公開草案を公表」
2013.07.12
>>英語版
ニュースレター「保険契約」
2010.08.12
>>英語版
年次改善
ニュースレター「IASB、年次改善プロセスに基づく修正案を公表」
2019.05.22
ニュースレター「IASBが公開草案「IFRSの年次改善2014-2016年サイクル」を公表」
2015.11.20
ニュースレター「IASBがIFRSの年次改善(2012-2014年サイクル)に関する公開草案を公表」
2013.12.17
ニュースレター「IASBがIFRSの年次改善(2011年-2013年サイクル)に関する公開草案を公表」
2012.12.21
>>英語版
ニュースレター「IASBがIFRSの年次改善(2010年-2012年サイクル)に関する公開草案を公表」
2012.05.18
>>英語版
ニュースレター「IASBがIFRSの年次改善(2011年)に関する公開草案を公表」
2011.06.29
>>英語版
料金規制事業
ニュースレター「IASB は、「規制資産および規制負債」に関する新基準を提案」
2021.01.29
ニュースレター「IASBが、料金規制に関するディスカッション・ペーパーを公表」
2014.10.23
ニュースレター「IASBが、規制繰延勘定に関する暫定基準の公開草案を公表」
2013.05.01
>>英語版
超インフレ経済
ニュースレター「激しい超インフレーションの期間の後におけるIFRSの初度適用」
2010.10.11
>>英語版
投資不動産
ニュースレター「IASBが、投資不動産の振替についての公開草案を公表」
2015.11.19
IFRS解釈指針委員会(IFRIC)解釈指針
ニュースレター「IFRS解釈指針委員会が、解釈指針案「外貨建取引と前渡・前受対価」を公表」
2015.11.02
>>英語版
ニュースレター「IASBが、IAS第12号の解釈指針案「法人所得税務処理に関する不確実性」を公表」
2015.10.28
>>英語版
ニュースレター「2012年11月13日および14日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2013.01.16
ニュースレター「2012年9月18日および19日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2012.11.09
>>英語版
ニュースレター「2012年7月10日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2012.08.24
>>英語版
ニュースレター「IFRS解釈指針委員会が、非支配持分の売建プット・オプションに関する解釈指針案を公表」
2012.06.21
>>英語版
ニュースレター「2012年5月15日および16日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2012.06.15
>>英語版
ニュースレター「IFRS解釈指針委員会が、賦課金の会計処理に関する解釈指針案を公表」
2012.06.12
>>英語版
ニュースレター「2012年3月13日および14日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2012.04.13
>>英語版
ニュースレター「2012年1月17日および18日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2012.02.03
>>英語版
ニュースレター「2011年11月2日および4日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2011.11.30
>>英語版
ニュースレター「2011年7月7日および8日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2011.09.30
>>英語版
ニュースレター「2011年7月7日および8日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2011.07.25
>>英語版
ニュースレター「2011年5月5日および6日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2011.05.25
>>英語版
ニュースレター「2011年3月10日および11日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2011.03.22
>>英語版
ニュースレター「2011年1月6日および7日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2011.01.18
>>英語版
ニュースレター「2010年11月4日および5日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2010.11.18
>>英語版
ニュースレター「2010年9月2日および3日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2010.09.13
>>英語版
ニュースレター「IFRS解釈指針委員会の、露天掘りの生産段階における剝土コストに関する解釈指針草案を公表」
2010.09.07
>>英語版
ニュースレター「2010年7月8日および9日の国際財務報告基準解釈指針委員会(IFRS Interpretations Committee)会合の要約」
2010.08.23
>>英語版
欧米におけるIFRSの動向
IASBとFASBの会計基準のコンバージェンスに関する進捗報告の要約(日本語要約)
2011.04.21
IASBとFASBの会計基準のコンバージェンスおよび単一で高品質のグローバル会計基準に関する進捗報告の要約(日本語要約)
2010.11.29
ニュースレター「IASB、金融負債の会計に関するIFRS第9号の改訂を公表」
2010.11.15
>>英語版
米国におけるIFRS導入に関する進捗報告書の概要(日本語要約)
2010.11.05
ニュースレター「IASBとFASBがワークプランを改訂」
2010.06.30
>>英語版
サステナビリティ・統合報告
ニュースレター「ISSBは、資本市場に対するサステナビリティ開示基準のグローバル・ベースラインを提案する」を発行
2022.04.01
>>英語版
ニュースレター「IFRS財団は、グローバルなサステナビリティ基準を設定するための新しい審議会を創設する」を発行
2021.11.08
>>英語版
ニュースレター「IFRS財団の評議員会は、国際サステナビリティ基準審議会に対応するためにIFRS財団の定款の修正を提案する 」を発行
2021.05.04
>>英語版
ニュースレター「IFRS財団からの画期的な提案は、サステナビリティ報告のためのグローバル基準を提示する 」を発行
2020.09.30
>>英語版
ニュースレター「IIRCが国際統合報告フレームワークの公開協議を開始」を発行
2013.04.17
>>英語版
ニュースレター「国際統合報告委員会(IIRC)が、統合報告に関するディスカッション・ペーパーを公表」
2011.09.22
>>英語版
農業
ニュースレター「IASBが、果実生成型植物に関する、IAS第16号およびIAS第41号の修正を提案」
2013.07.09
>>英語版
中小企業向けIFRS
ニュースレター「IASB が、中小企業向けIFRS基準の包括的なレビューに関する見解を求める 」
2020.02.03
ニュースレター「IASBが中小企業向けIFRSに対する修正公開草案を公表」
2013.10.22
その他
ニュースレター「IASBは、公的説明責任のない子会社に対する削減された開示を提案する」
2021.07.28
ニュースレター「IASBは、経営者による説明に関する実務記述書の改訂を提案する」
2021.06.03
ニュースレター「IASBは、次の5年間におけるIASBの優先事項が何であるかについて見解を求める」
2021.04.01
ニュースレター「IASBが、2015アジェンダ・コンサルテーションのプロセスを開始する意見募集を公表」
2015.08.13
ニュースレター「IASBが「アジェンダ・コンサルテーションに関する意見の募集」を公表」
2011.08.04