ナレッジ

ヘルスケアメールマガジン

ヘルスケア関連のトピックに関するコラムや最新事例の報告、各種調査結果など、コンサルタントの視点を通した生の情報をお届けします。医療機関や自治体の健康福祉医療政策に関わる職員様、ヘルスケア関連事業に関心のある企業の皆様の課題解決に是非ご活用ください。(原則、毎月発行)

お知らせ

2023.3.24
ヘルスケアメルマガ臨時号掲載の『「次世代ウェルネスソリューション構築支援事業」の事業知見を取りまとめたナレッジ集のご案内』の記事でご紹介させていただきましたウェブページは2023年3月31日の閉鎖に伴い、東京都デジタルサービス局ホームページに移管いたします。

新着記事

2024年6月配信 第96号

 

新地域医療構想最前線:急速に進化する「多機能タイプ医療MaaS」最新動向

~遠隔医療×「多機能タイプ医療MaaS」が守勢の地域医療を攻めに転じさせる。その積極的アウトリーチ策こそ地域医療のプライマリケア充実には不可欠。医療MaaSは医療従事者と患者の「新たなコミュニケーションの場」となり、新たな地域医療構想実現のキードライバーである~ 

私どもデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社 ヘルスケア(デロイト トーマツ ヘルスケア)は、2024年5月10日、東京国際フォーラム地上広場において、「多機能タイプ医療MaaS」を使った車イス患者等の通院に課題のある方を想定したオンライン診療と、オンライン保健指導等のデモンストレーションを実施し、100名を超す医療関係者等にご来場いただきました。 

 

医療機関におけるゼロトラストセキュリティの重要性

医療機関をターゲットとしたサイバー攻撃が増加しています。従来型のセキュリティモデルでは対処が困難となってきていることから、ゼロトラストセキュリティモデルについて、その概要と医療機関で取り得る対策について紹介します。 

 

医療法人における健康経営

人的資本経営、Well-being等の様々な経営手法が注目されているなか、今回は健康経営について紹介します

健康経営の概念は従業員などのフィジカル・メンタル・社会的健康管理を経営的な視点で考え、そして戦略的に健康増進を実践することで最終的には企業全体としての労働生産性向上や組織活性化、最終的には社会価値の向上への貢献が期待される経営戦略の一種になります。また、健康経営の概念は、取り組む企業の成長と共に進化しています。以降のセクションで健康経営の最新の取り組みについて紹介します。 

 

メールマガジンお申し込み、配信メールマガジン変更

メールマガジン配信、配信メールマガジンの変更をご希望の方は、下記よりお申し込みください。
>配信のお申し込み、配信メールマガジンの変更

お申し込みの際はメールマガジン利用規約、プライバシーポリシーをご一読ください。

>メールマガジン利用規約
>プライバシーポリシー
 

お役に立ちましたか?