ナレッジ

アサーション(監査要点、経営者の主張)

オペレーショナルリスクに関する用語一覧

内部統制(J-SOX)、内部監査、不正、リスクマネジメント等の実務において利用する基礎的な用語について解説します。

アサーション(監査要点、経営者の主張)とは

適切な財務情報を作成する為の要件のことである。実施基準(財務報告に係る内部統制の監査に関する実務上の扱い)においては、「①実在性(本当あるのか)」「②網羅性(全て記録されているか)」、「③権利と義務の帰属(会社のものか)」、「④評価の妥当性(適切な価額か)」「⑤期間配分の適正性(適切な期間に計上されているか)」「⑥表示の妥当性(適切に開示されているか)」の6つが例示されている。

内部統制(J-SOX)、内部監査、不正、リスクマネジメント等に関する詳細な内容や関連資料、プロジェクト事例の紹介資料等を多数用意しております。詳しい資料をご要望の場合は以下のフォームよりお問合わせください。

≫ お問合せフォーム ≪

 

お役に立ちましたか?