ナレッジ

内部統制の基本的枠組み

オペレーショナルリスクに関する用語一覧

内部統制(J-SOX)、内部監査、不正、リスクマネジメント等の実務において利用する基礎的な用語について解説します。

内部統制の基本的枠組みとは

「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の評価及び監査に監査に関する実施基準の設定について(意見書)」に記載されているフレームワークである。4つの目的と6つの基本的要素から構成される。この枠組みは、国際的な内部統制の枠組みであるCOSOフレームワークを基に作成され、日本においては、「資産の保全」と「ITへの対応」が独自に追加されている。

内部統制(J-SOX)、内部監査、不正、リスクマネジメント等に関する詳細な内容や関連資料、プロジェクト事例の紹介資料等を多数用意しております。詳しい資料をご要望の場合は以下のフォームよりお問合わせください。

≫ お問合せフォーム ≪

 

お役に立ちましたか?