サービス

スマートワーク導入支援サービス

パンデミック等の緊急対応や働き方の多様化トレンドへの対応

スマートワークの進展は、働き方の多様化や人口減少による人材不足への対応を見据え、企業の大きな経営課題の一つなることが想定されます。デロイト トーマツではスマートワークの導入・推進への支援を行います。

新型コロナウイルスを発端とした働き方多様化への課題

新型コロナウイルスがパンデミック化し、これまで経験したことのない未曽有の事態は事業活動継続に大きなリスク課題を呈しました。

これをきっかけとして今後本格化していくことが見込まれるスマートワークの進展は、働き方の多様化や人口減少による人材不足への対応を見据え、企業にとって大きな経営課題の一つとなることが想定されます。

デロイトトーマツグループでは、その導入・推進に対して支援を行います。

 

スマートワークの導入・推進に向けた各種の論点

スマートワークは、単にIT環境導入によるテレワークという勤務スタイル変更への対応に留まらず、事業活動の効率化・活性化、不要なコスト削減や事業の継続性の確保など、生産性の向上やリスクへの対応を踏まえ検討を進めることで、より高い効果が得られます。

 

スマートワーク推進上の課題とソリューション

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)をめぐる一連の対応を通じ、スマートワーク導入・推進に向けて様々な課題があることが顕在化しています。これらの課題を解決しつつスマートワークを実現するためには、ITツールの活用、ペーパーレス化、規程の見直し、コミュニケーションロスの軽減、労働時間の正確な把握など、ソリューションも多方面にわたります。

スマートワーク推進上の課題とソリューション
※画像をクリックすると拡大表示します

スマートワーク導入に向けた検討事項

スマートワーク導入は、今後、企業価値向上の重要な要素にもなっていきます。導入に向けては目的や目指す効果等について当事者が共通の認識を持った上で、費用対効果や対象範囲・形態を検討する必要があります。

さらに変革したワークスタイルを定着させるためには、社員に対する早期の目的浸透と企業文化の改革、そしてなによりもその成果を社員に還元することが鍵となります。

スマートワーク導入に向けた検討事項
※画像をクリックすると拡大表示します

プロフェッショナル

木崎 利郎/Toshiro Kizaki

木崎 利郎/Toshiro Kizaki

デロイト トーマツ リスクアドバイザリー パートナー

グローバル本社に対するリスクマネジメント関連業務や、海外子会社に対するリスク調査や経理財務関連のBPRなどの業務に従事。国内、海外の双方の視点からさまざまなアドバイザリーサービスを提供。 過去は10年に亘り会計監査業務に従事し、総合商社・製造業・小売業などを担当。J-SOX導入やIFRS導入に関する業務も複数担当。... さらに見る