お知らせ

デロイト トーマツ アカデミー クライシスマネジメント講座

デロイト トーマツ アカデミーで好評開催中の「クライシスマネジメント講座」のご紹介です。ビジネスパーソンを対象にした不正・危機対応関連の学習サービスとして開講しています。

はじめに

不正・危機対応は重要な経営課題の一つになっています。

世界的なコンプライアンス強化の潮流とテクノロジー発達に伴う相互監視の進展を背景に、不正の発覚や不祥事の摘発件数が増加しています。また、災害・疫病・サイバーアタックなど予測不能な危機も頻発しています。

何が起こり、どう対応すべきか。不正・危機の発生直後から回復まで、最短で到達するための要諦を、最前線で活躍するデロイト トーマツの専門家がシリーズで解説します。

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
フォレンジック&クライシスマネジメントサービス
統括パートナー 中島 祐輔/Yusuke Nakashima

講座の内容

(講座名をクリックすると特設サイトを開きます)

自社を守るための不正調査の基礎知識-不正調査の全体像

本講座では、昨今の企業の不正・不祥事の傾向、不正調査の目的と全体像、本件調査と件外調査の概要など、「不正とは何か」から説き起こし、不正調査の基礎知識を解説します。

講師:

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
フォレンジック&クライシスマネジメントサービス
パートナー 垂水 敬

自社を守るための不正調査の基礎知識-デジタルフォレンジック

本講座では、不正調査で欠かすことのできないデジタルフォレンジック-電子データの証拠保全、改ざん・毀損に対応した科学的調査・分析手法-のポイントを解説します。

講師:
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
フォレンジック&クライシスマネジメントサービス
マネージングディレクター 岡田 大輔

自社を守るための不正調査の基礎知識-原因分析・再発防止策

本講座では、不正調査を実態解明に終わらせず、根本的な原因分析、それに基づく再発防止策を実行するための要諦、上場会社に求められる改善措置等を解説します。

講師:
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
フォレンジック&クライシスマネジメントサービス
パートナー  佐藤 保則

不正発覚時のマネジメント

本講座では、不正が発覚してしまった場合のあるべき対応の全体像を、不正対応における経営責任に焦点をあてつつ、実例に即して解説します。

講師:
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
フォレンジック&クライシスマネジメントサービス
シニアヴァイスプレジデント 清水 亮

海外子会社の不正ガバナンス

本講座では、海外子会社で頻発する不正をマネージするための方法論を、日本企業の実態に即して、ガバナンス、組織、内部監査など含めて包括的に解説します。

講師:
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
フォレンジック&クライシスマネジメントサービス
シニアヴァイスプレジデント 扇原 洋一郎

不正防止のための組織風土醸成

本講座では、品質不正を題材に、不正の深刻さや影響の大きさと不正を引き起こす要素、防止するための組織風土醸成の重要性とポイント、経営層の役割について具体的に解説します。

講師:
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
フォレンジック&クライシスマネジメントサービス
シニアヴァイスプレジデント 小川 圭介

贈収賄のマネジメント-贈収賄リスクとは?

本講座では、企業経営上、重要性の高いコンプライアンスリスクである贈収賄に関し、そのリスクの内容、反贈収賄法の概要、米国FCPAの日本企業への影響など、基本的な事項を整理・解説します。

講師:
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
フォレンジック&クライシスマネジメントサービス
マネージングディレクター 清水 和之

贈収賄のマネジメント-FCPAガイドライン

本講座では、米国のFCPAガイドラインに沿って、贈収賄事案が生じた際の留意点、企業買収時の反贈収賄DDの重要性、反贈収賄体制構築時のポイントなどをわかりやすく解説します。

講師:
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
フォレンジック&クライシスマネジメントサービス
シニアヴァイスプレジデント 石崎 圭介

お役に立ちましたか?