ナレッジ

子会社の不正を防止・発見するためのリスク分析とモニタリング

分析ツールを活用し、不正のリスク分析とモニタリングを効率的に実施する(2)

近年、親会社によるモニタリングが不十分なために子会社での会計不正や横領が発生する、また、親会社が子会社の不正に気付くのが遅れ、不正が顕在化したときにはグループ全体に重大な影響を及ぼすなどのケースがあります。このような子会社不正を効果的に発見するためには、業務内容、地域特性(カントリーリスク等)、統制状況等を考慮した上で不正リスクシナリオを検討し、実効性のあるモニタリング体制を構築する必要があります。また、各子会社から収集される連結パッケージ等の解析において分析ツールを活用し、効果的なモニタリングを実施することが求められています。

子会社不正は企業グループ全体に重大な影響を及ぼすことがある

会計不正や横領などの子会社不正の多くは親会社によるモニタリングが十分に機能しない環境下で発生することが多く、またその事実が長期にわたって親会社に伝達されないケースが少なくありません。

親会社によるモニタリングが十分に機能していない場合、子会社における会計不正や横領の金額など、影響度が大きくなった段階で初めて内部通報や監査等によって発覚するケースがほとんどです。

この場合、不正が発生した子会社だけではなく、企業グループ全体に対しても重大な影響を及ぼすことになります。特に、重大な不正の場合は、外部公表に伴う企業価値・レピューテーションの毀損に加え、調査委員会の設置、再発防止策の策定等に多大な時間とコストがかかることになります。

 

不正リスクシナリオの検討とモニタリング体制の構築が必須である

子会社の不正を効果的に発見するためには業務内容、地域特性(カントリーリスク等)、統制状況などを考慮した上で、不正が生じ得るリスクシナリオの検討が重要です。

不正のリスクが高い子会社が抽出されたとしても、親会社による適切なモニタリングが行われないと子会社不正の発見・抑止という効果が十分に得られません。

親会社は、各子会社に対するガバナンスの在り方を検討した上で、モニタリング計画、モニタリング手続の実施、結果の評価、改善策策定・実行のサイクルが適切に循環するような実効性のあるモニタリング体制の構築も重要となります。

【子会社不正にかかるリスクシナリオ例】

※画像をクリックすると拡大表示します

        

標準的な不正リスクシナリオを備えた分析ツールの活用が有効である

デロイト トーマツでは、豊富な知見に基づいた、子会社で生じ得る標準的な不正リスクシナリオを備えた子会社分析アプリケーション(Risk Analytics on Cloud)を有しており、初期投資を抑えながらも最新の不正リスクシナリオに対応した分析を提供することが可能です。

分析ツールを活用することで、各子会社から入手した連結パッケージやその他のデータを適時に分析することができ、子会社におけるリスクの高い取引や残高を効率的に可視化(リスクスコアリング)し、リスクの高いエリアに焦点を当てて効果的にモニタリングを実施することができます。

【子会社分析アプリによる分析のイメージ】

※画像をクリックすると拡大表示します

        

デロイト トーマツでは各分野の専門家が連携し、貴社を支援します

デロイト トーマツでは、子会社不正の手口やガバナンスに精通した内部統制構築の専門家(オペレーショナルリスク)とデータ分析の専門家が連携し、リスクシナリオの検証及び不正リスク評価を行い、効果的かつ効率的に子会社不正を未然に防止するような体制作りを支援します。

また、上記の体制作りに加え、以下の実行支援も行います。

  • 不正防止のための教育研修の実施
  • 不正リスクに対する内部統制構築支援
  • 子会社に対するモニタリング(内部監査)の実行支援 など

本記事に関してのより詳細な内容や関連資料、プロジェクト事例の紹介資料等を多数用意しております。詳しい資料をご要望の場合は以下のフォームよりお問合わせください。

≫ お問合せフォーム ≪

お役に立ちましたか?