ナレッジ

IFRS基準別の解説

すでに基準化されているIFRSに関して、デロイト トーマツ グループ発行の日本語の解説記事をピックアップし、基準書・テーマ別に紹介しています。主としてニュースレター『iGAAP in Focus(旧IFRS in Focus)』の記事及びデロイト トーマツ グループ発行の月刊誌『会計情報』の記事を掲載しています。なお、内容が重複するものは掲載していない場合があります。 また、各記事の記載内容は、執筆時点の情報に基づくものであり、現状とは異なっている場合がありますのでご留意ください。

国際財務報告基準(IFRS) 第8号 事業セグメント

ニュースレター「IASBがIFRS第8号の適用後レビューに関する情報提供の要請を公表」
2012.09.05
>>英語版

国際財務報告基準(IFRS) 第9号 金融商品

ニュースレター「A Closer Look -金利指標改革-フェーズ1(IFRS第9号およびIAS第39号の修正)およびフェーズ2(IFRS第9号、IAS第39号、IFRS第4号及びIFRS第16号の修正)を適用する際の金融商品の開示」
2020.12.02 

ニュースレター「IASBが金利指標改革ーフェーズ2を公表:IFRS第9号、IAS第39号、IFRS第7号、IFRS第4号およびIFRS第16号の修正」
2020.09.02    

ニュースレター「コロナウイルス2019感染症に関連する予想信用損失会計の検討事項」
2020.03.31   

ニュースレター「A Closer Look-金利指標改革に関するIFRS第9号およびIAS第39号の修正を適用する際の金融商品開示」
2019.12.19  

ニュースレター「IASBが、金利指標改革(IBOR改革)に関するIFRS第9号、IAS第39号およびIFRS第7号の修正を公表」
2019.09.26 

ニュースレター「A Closer Look-引当マトリクスを使用した営業債権への予想信用損失モデルの適用」
2018.09.27

ニュースレター「期中財務諸表における新会計基準適用の開示」
2018.05.11

ニュースレター「金融負債の交換または条件変更に関するIAS第39号からIFRS第9号への移行の影響」
2017.12.06

ニュースレター「IASBが、「負の補償を伴う期限前償還要素(IFRS第9号の修正)」を公表」
2017.10.19

ニュースレター「IFRS第9号「金融商品」-ハイレベルな概要(2016年4月)」
2016.04.07

ニュースレター「金融商品の減損に関するIFRS移行リソース・グループの第3回会議」
2015.12.17

ニュースレター「金融商品の減損に関するIFRS移行リソース・グループの第2回会議」
2015.09.18

ニュースレター「金融商品の減損に関するIFRS移行リソース・グループの第1回会議」
2015.04.24

ニュースレター「銀行および証券セクター-銀行は、新しい予想損失減損モデルの採用が要求され、金融資産の分類が変更される」 
2014.09.12

ニュースレター「金融機関以外の企業-新しい金融商品基準は、金融資産の分類と貸倒引当金を変更する」 
2014.09.12

ニュースレター「保険セクター-新しい金融商品基準は、金融資産の分類と貸倒引当金を変更する」
2014.09.08

ニュースレター「IASBが、金融資産の分類および測定を変更し、予想損失減損モデルを導入するIFRS第9号を最終化」
2014.07.29

ニュースレター「新IFRS第9号一般ヘッジ会計モデルの製造業への影響」 
2014.01.23

ニュースレター「新IFRS第9号一般ヘッジ会計モデルの資源・エネルギー業への影響」 
2014.01.23

ニュースレター「新IFRS第9号一般ヘッジ会計モデルの旅行業への影響」
2014.01.23

ニュースレター「新IFRS第9号一般ヘッジ会計モデルの小売業への影響」
2014.01.23

ニュースレター「新IFRS第9号一般ヘッジ会計モデルのコンシューマー・ビジネス業への影響」
2014.01.23

ニュースレター「新IFRS第9号一般ヘッジ会計モデルの金融サービス業への影響」
2014.01.23

ニュースレター「ヘッジ会計の改良:リスク管理のより密接な反映」
2013.11.25

ニュースレター「IASB、金融負債の会計に関するIFRS第9号の改訂を公表」 
2010.11.15
>>英語版

 
 
 
 
 

国際財務報告基準(IFRS) 第10号 連結財務諸表

ニュースレター「IASBが、IFRS第10号、IFRS第11号およびIFRS第12号の適用後レビューに関する情報を求める」
2020.12.11 

ニュースレター「IASBが、「投資者とその関連会社または共同支配企業との間での資産の売却または拠出」の修正の発効日を延期を公表」
2015.12.18

ニュースレター「IASBが、投資企業の例外の適用に関するIFRS第10号、IFRS第12号およびIAS第28号の修正を公表」
2014.12.18

ニュースレター「IASBが、投資者とその共同支配企業または関連会社の間での資産の売却または拠出を取扱うIFRS第10号およびIAS第28号(2011年)の修正を公表」
2014.09.19

ニュースレター「公正価値ルール:投資企業に関する新しい要求事項」 
2012.11.14
>>英語版

ニュースレター「IASBが経過措置ガイダンス(IFRS第10号、IFRS第11号およびIFRS第12号の修正)を公表」 
2012.07.25
>>英語版

ニュースレター「IASBがIFRS第10号への移行に関する要求事項を明確にする公開草案を公表」 
2012.01.11
>>英語版

ニュースレター「新連結基準書:金融サービス業界に関する洞察」 
2011.10.21
>>英語版

ニュースレター「新連結基準書:不動産業界に関する洞察」 
2011.09.09
>>英語版

ニュースレター「新連結基準書:インベストメント・マネジメント業界に関する洞察」
2011.08.22
>>英語版

ニュースレター「IASBが連結に関する新基準書を公表」 
2011.05.26
>>英語版

国際財務報告基準(IFRS) 第14号 規制繰延勘定

ニュースレター「IASBがIFRS第14号「規制繰延勘定」を公表」
2014.02.05

国際財務報告基準(IFRS) 第15号 顧客との契約から生じる収益

ニュースレター「A Closer Look-収益認識:企業が本人として行動しているか代理人として行動しているかの評価」
2019.06.25  

ニュースレター「期中財務諸表における新会計基準適用の開示」
2018.05.11 

ニュースレター「IFRS第15号「顧客との契約から生じる収益」ガイド」
2018.03.21 

ニュースレター「IASBがIFRS第15号「顧客との契約から生じる収益」の明確化を公表」
2016.04.20 

ニュースレター「鉱山セクター-新しい収益基準であるIFRS第15号は、収益と利益の認識に影響し得る」
2015.10.08

ニュースレター「収益に関する合同会議(2015年11月)」
2015.11.18

ニュースレター「IASBがIFRS第15号の発効日を延期する修正を公表」
2015.09.11

ニュースレター「収益に関する合同会議(2015年7月)」
2015.08.04

ニュースレター「収益に関する合同会議(2015年3月)」
2015.04.13

ニュースレター「IFRS第15号『顧客との契約から生じる収益』の適用」ー工業製品および工業サービスセクターにおける適用上の論点に対する実務ガイド
2015.03.09

ニュースレター「収益に関する合同会議(2015年1月)」
2015.02.09

ニュースレター「収益に関する合同会議(2014年10月)」
2014.12.03

ニュースレター「収益に関する合同会議(2014年7月)」
2014.12.03

ニュースレター「銀行および証券セクター-新しい収益基準は、収益とコストの認識に影響し得る」
2014.07.18

ニュースレター「航空宇宙・防衛セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に重要な影響を及ぼし得る」
2014.07.18

ニュースレター「自動車セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に影響し得る」
2014.07.18

ニュースレター「旅行、接客、レジャー・セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に重要な影響を及ぼし得る」
2014.07.18

ニュースレター「小売、卸売および物流セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に影響し得る」 
2014.07.18

ニュースレター「化学製品セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に影響し得る」
2014.07.18

ニュースレター「ライフサイエンス・セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に大きく影響し得る」 
2014.07.18

ニュースレター「メディア・セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に重大な影響を及ぼし、システム変更が必要となる可能性がある」
2014.07.18

ニュースレター「インベストメント・マネジメント・セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に影響し得る」
2014.07.18

ニュースレター「医療機関セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に影響し得る」 
2014.07.11

ニュースレター「テクノロジー・セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に重要な影響を及ぼし、システム変更が必要となる可能性がある」
2014.07.11

ニュースレター「工業製品セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に影響し得る」
2014.07.11

ニュースレター「通信セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に大きく影響する可能性があり、システムの変更が要求されるかもしれない」
2014.07.11

ニュースレター「消費財セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に影響し得る」
2014.06.26

ニュースレター「不動産セクター-新しい収益基準は、収益と利益の認識に重大な影響を与え得る」
2014.06.26

ニュースレター「IASBが収益認識に関する新基準を公表」
2014.05.28

 

国際財務報告基準(IFRS) 第16号 リース

ニュースレター「IASB、セール・アンド・リースバックから生じるリース負債に対する事後測定の要求事項を追加するようIFRS第16号「リース」を修正」
2022.09.27

ニュースレター「A Closer Look -サービスとしてのソフトウェア契約-デジタル・トランスフォーメーション時代の結果として生じる会計処理の変更」
2021.06.24

ニュースレター「IASBは、COVID-19に関連した賃料減免に関する実務上の救済措置を延長するIFRS第16号の修正を公表」
2021.03.31 

ニュースレター「A Closer Look -金利指標改革-フェーズ1(IFRS第9号およびIAS第39号の修正)およびフェーズ2(IFRS第9号、IAS第39号、IFRS第4号及びIFRS第16号の修正)を適用する際の金融商品の開示」
2020.12.02 

ニュースレター「IASBが金利指標改革ーフェーズ2を公表:IFRS第9号、IAS第39号、IFRS第7号、IFRS第4号およびIFRS第16号の修正」
2020.09.02  

ニュースレター「IASBが、COVID-19に関連した賃料減免(rent concessions)について、IFRS第16号の修正を最終化」
2020.05.29 

ニュースレター「期中財務諸表における新会計基準適用の開示」
2018.05.11

ニュースレター「リースガイド:追加借入利子率 IFRS第16号「リース」の影響評価(2017年9月)」
2017.10.19

ニュースレター「新しいリース会計-借手に求められる判断」
2016.08.31

ニュースレター「リース IFRS第16号ガイド(2016年6月)」
2016.07.05

ニュースレター「不動産の借手企業『新リース基準の影響』」を公表」
2016.01.15

ニュースレター「IASBが、IFRS第16号「リース」を公表」
2016.01.13

 
 

国際会計基準(IAS) 第7号 キャッシュ・フロー計算書

ニュースレター「IASBが、財務活動から生じる負債の変動の開示を要求するIAS第7号の修正を公表」
2016.02.01

国際会計基準(IAS) 第8号 会計方針、会計上の見積りの変更及び誤謬

ニュースレター「IASB は、会計上の見積りの定義を明確化するためにIAS第8号を修正」
2021.02.12

 

国際会計基準(IAS) 第34号 期中財務報告

ニュースレター「期中財務諸表における新会計基準適用の開示」
2018.05.11
 

国際会計基準(IAS) 第37号 引当金、偶発負債及び偶発資産

ニュースレター「IASBは、IFRS基準の狭い範囲の修正のパッケージを公表する」
 2020.05.19

 

解釈指針 IFRIC第21号 賦課金

ニュースレター「賦課金の新解釈指針」
2013.06.06
>>英語版

解釈指針 IFRIC第23号 法人所得税務処理に関する不確実性

ニュースレター「IASBが、IFRIC第23号「法人所得税務処理に関する不確実性」を公表」
2017.06.07

お役に立ちましたか?