GX(グリーントランスフォーメーション):気候変動対応でみえてきた日本の勝ち筋
12 Apr. 2022
丹羽 弘善/Hiroyoshi Niwa
昨年10月に「グリーン・トランスフォーメーション戦略(GX戦略)」を弊グループが発行して半年がたった。コンセプトは、「サーキュラーエコノミーを語らずして気候変動語るべからず」つまり、自給率に劣る日本において、気候変動問題を愚直に対応することはコスト負担でしかならず、経済成長を目指すには、資源の循環、つまりエネルギー・資源の自給率を上げ、国内にGDPを還元する仕組みの構築をうたったものである。そのGX戦略は、日本のエネルギー・資源の自給率を上げ、レジリエンシーを高める取り組みになり国際競争力にも繋がるというコンセプトであった。それなりに好意的に受け止められたが、サーキュラーエコノミーが気候変動に必須であるという提唱は半信半疑でもあったと記憶している。