ナレッジ

繊維・ファッション業界の指針となるSDGs

繊研新聞連載

近年世界的に認識が高まり、日本でも取り組む企業が増えている「SDGs(持続可能な開発目標)」。国際的な目標は、日本企業に課せられた「責任」であると当時に新たな「機会」と捉えることもできます。SDGsが繊維・ファッション業界にもたらす影響やビジネスチャンスについて解説します(全16回)

連載記事一覧

繊維・ファッション業界の指針となるSDGs

第1回 SDGsとは
著者:羽生田 慶介

本連載に際し、国連が2015年に定めた「SDGs」(持続可能な開発目標)について解説します。
繊研新聞(2020年1月27日付)

第2回 SDGsとビジネス
著者:潮崎 真惟子
本稿では、ビジネス拡大のチャンスの見極め方とリスクについて解説します。
繊研新聞(2020年2月3日付)

第3回 SDGsと国際ルール
著者:羽生田 慶介
加速するSDGs関連の国際ルール形成の現状と、国内における人権分野でのルール形成の可能性について説明します。
繊研新聞(2020年2月17日付)

第4回 グローバル企業の調達ガイドラインの変化
著者:大久保 明日奈

企業のSDGsへの取り組みに影響を与えるグローバル企業の調達ガイドラインの変化ついて紹介します。
繊研新聞(2020年3月2日付)

第5回 日本におけるSDGs(1)
著者:潮崎 真惟子

加速する日本企業のSDGsへの取り組みについて紹介します。
繊研新聞(2020年3月9日付)

第6回 日本におけるSDGs(2)
著者:橋田 貴子

SDGs実現に寄与する社会像としての「ソサエティー5.0」について解説します。
繊研新聞(2020年3月23日付)

第7回 SDGsとイノベーション
著者:矢守 亜夕美

SDGsが企業にもたらすイノベーションの可能性について解説します。
繊研新聞(2020年3月30日付)

第8回 廃プラスチック問題を捉える
著者:玉置 真理

廃プラスチックがアパレル業界にもたらす意味合いを解説します。
繊研新聞(2020年4月6日付)

第9回 「リサイクル」から「リペア」への転換
著者:大久保 明日奈

SDGsの推進において不可欠な持続可能な生産と消費の在り方について提案します。
繊研新聞(2020年4月20日付)

第10回 児童労働に対する繊維業界の責任
著者:小野 美和

児童労働に対する繊維業界の責任と、新たな取り組みの可能性について解説します。
繊研新聞(2020年4月27日付)

第11回 企業の競争力を高めるジェンダー平等
著者:只松 美智子

ダイバーシティがもたらす企業の競争力向上について解説します。
繊研新聞(2020年5月11日付)

第12回 人権デューデリジェンスとは
著者:矢守 亜夕美

人権尊重のために企業が実施すべき「人権デューデリジェンス」について解説します。
繊研新聞(2020年5月18日付)

第13回 SDGsの相互関係「イシューリンケージ」
著者:金 辰泰

SDGsの相互関係を示すイシューリンケージの重要性を解説します。
繊研新聞(2020年5月25日付)

第14回 コレクティブインパクトによる課題解決
著者:金 辰泰

マルチセクターによる課題解決の手法であるコレクティブインパクトを解説します。
繊研新聞(2020年6月1日付)

第15回 NPO/NGOとの連携のすすめ
著者:田邊 すず

SDGsの推進において近年注目を集めているNPO/NGOとの連携について解説します。
繊研新聞(2020年6月8日付)

第16回 新型コロナ拡大とこれからのSDGs
著者:羽生田 慶介

新型コロナウィルス感染症流行のSDGsへの影響とアパレル業界が配慮すべきリスクについて解説します。
繊研新聞(2020年6月22日付)

 

繊研プラス:https://senken.co.jp
※外部サイトにリンクします

 

お役に立ちましたか?