リセッションまでの道のりは遠い:米国景気先行指数動向/米国経済は利上げ加速に耐えられるか:カギは金融市場 ブックマークが追加されました
最新動向/市場予測
リセッションまでの道のりは遠い:米国景気先行指数動向/米国経済は利上げ加速に耐えられるか:カギは金融市場
リスクインテリジェンス メールマガジン Vol.82(2022年5月)
リスクの概観と金融規制の動向に係る概観について、留意すべき特徴点を炙り出すと同時に、有限責任監査法人トーマツ リスク管理戦略センターが考える意見も発信いたします。
リスクの概観(トレンド&トピックス)
リセッションまでの道のりは遠い:米国景気先行指数動向
有限責任監査法人トーマツ
リスク管理戦略センター
マネージングディレクター
勝藤 史郎
最近経済のリセッション(景気後退)入りの可能性についての議論が高まっているが、当方では、1-2年以内に米国をはじめ各国がリセッションに陥る可能性は低いと見ている。今月、米国大手投資銀行の上級会長がメディアインタビューで「我々は確かにリセッションの方向に向かっており、これは非常に高いリスク要因だ」と述べたことがニュースの見出しとなった。しかし、同氏はこれに続けて「ただし、そこに至るまでには当然道のりがあり、その道のりは狭い」と述べており、同氏が期近のリセッションを予想しているとは解釈しにくい1 。FRB(連邦準備理事会)の利上げペース加速見通し、ウクライナ情勢、中国のゼロコロナ政策などが短期的な経済見通しを悪化させていることも確かであり、当方も今月、日本・米国・中国の今年の成長見通しを引き下げた。しかしいずれも各国の潜在成長率付近かこれを上回る見通しであり、中長期的にはグローバル経済はコロナ危機からの回復過程にあると見ている。
1 https://www.cbsnews.com/news/lloyd-blankfein-face-the-nation-transcript-05-15-2022/
マクロ経済の動向(トレンド&トピックス)
米国経済は利上げ加速に耐えられるか:カギは金融市場
有限責任監査法人トーマツ
リスク管理戦略センター
マネジャー
市川 雄介
インフレ率が高止まりする米国では、FRB(連邦準備理事会)がかなりのペースで金融引き締めを行うことが見込まれている。2022年中の利上げ幅は合計1.75%というのが今年3月時点でのFOMC(連邦公開市場委員会)参加者の中央値であったが、今や0.5%の利上げを連続して行い、年内にも政策金利が景気に中立的な水準とされる2.5%程度、もしくはそれ以上の水準に達することがほぼ既定路線となりつつある。昨年末時点では、FOMCが見込んでいた年間利上げ幅が合計0.75%であり、市場では1%以上利上げすることがあれば驚きだという声すらあった。ウクラナイ情勢による商品市況の上振れという想定外のイベントを加味しても、わずか半年で金融政策の見通しがこれほど激変することは珍しい。
講演情報
【外部講演】
2022年5月時点の講演情報はありません。
リスクインテリジェンス メールマガジン
グローバルな視点からみた、企業経営上の様々なリスクをチェックするリスクインテリジェンス メールマガジン(グローバル・リスク・ウォッチ)では、毎月、過去一ヶ月間に起きた事象を振り返りながら、事業リスクという視点から、多くの金融機関や事業法人が留意すべき特徴点を炙り出します。同時に、様々なリスク管理や金融規制上のトピックに関し、デロイト トーマツ グループの一員である有限責任監査法人トーマツ リスク管理戦略センターが考える意見も発信していきます。
メールマガジンの詳細はこちら
メールマガジンに関するお問い合わせはこちら
メールマガジン配信(無料)をご希望の方は、メールマガジン利用規約、プライバシーポリシーをご一読のうえ、お申し込みください。
配信のお申し込み
リスク管理戦略センターへのお問い合わせ
リスク管理戦略センターのサービス内容、並びに取材・広報・講演依頼に関するお問い合わせは、下記のお問い合わせフォームにて受付いたします。お気軽にお問い合わせください。
※お問い合わせにつきましては、担当者よりメールにて順次回答しておりますのでお待ちくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。