Football Money League 2019 ブックマークが追加されました
調査レポート
Football Money League 2019
フットボールマネーリーグ2019
Deloitte UK Sports Business Groupが毎年発行している『Deloitte Football Money League』の2019年版が発行されました。本調査レポートは、財務的な観点からみた世界の各サッカークラブのパフォーマンスと現状について解説しています。
2019年版調査レポート概要
Football Money League
Bullseye
2019年1月
デロイトフットボールマネーリーグは、クラブの相対的財務実績について独立した第三者として精査された、信頼のある最新の分析レポートです。
今年のマネーリーグのランキング結果は、サッカー界の財務状況が変化し続けていることを浮き彫りにしています。トップ20には欧州の「5大リーグ」からお馴染みのクラブが名を連ねていますが、昨年と比べると14チームの順位が変動し、新たに3つのクラブが加わりました。
レアル・マドリードはピッチで前例のない好成績を残し、3 年連続でチャンピオンズリーグのタイトルを獲得。2017/18に7億5,000万ユーロを超える収入をあげ、マネーリーグの首位に返り咲きました。FCバルセロナは2 位を勝ち取り、スペインのクラブが1位と2 位を独占。3位にはマンチェスター・ユナイテッドが滑り込んでいます。
近年は特に「5大リーグ」全体の収入が上昇傾向にあり、欧州のクラブが依然としてマネーリーグでは優勢となっています。昨年の第21版で予測したように、トップ20のクラブの合計収入(83億ユーロ)が初めて80億ユーロを超え、史上最高額に達しました。
詳細はこちら(Deloitte UK)
Football Money League 2019(日本語抄訳版)
こちらからレポート日本語抄訳版[PDF]のダウンロードができます。
Football Money League 2019(英語版)
こちらからフルレポート[PDF]のダウンロードができます。
Football Money League
過去発行された「Football Money League(日本語抄訳版)」一覧です。
関連サービス
デロイト トーマツ グループのスポーツビジネス
デロイト トーマツ グループは、財務会計、戦略、マーケティング、業務改革など、あらゆる分野のプロフェッショナルを擁し、スポーツビジネス領域におけるグローバルでの豊富な知見を活かしながら、全面的に事業支援を行う体制を整えています。またコンサルティング事業の他、国内外のスポーツ関連メディアへの記事寄稿などを通し、スポーツ業界全体への貢献も積極的に行っています。
■ スポーツビジネス(Topページ)
■ スポーツビジネス
・ 収益の最大化
・ アセットの強化
・ 戦略立案・実行
・ 経営基盤の強化
・ リーグ経営
・ 自治体とスポーツビジネス
その他の記事
Football Money League
フットボールマネーリーグ(日本語抄訳版)
Jリーグ マネジメントカップ 2021
2021年度におけるJリーグに所属する各クラブのBM(ビジネスマネジメント)の成熟度合いを、マーケティング・経営効率・経営戦略・財務状況の4つのステージから定量評価し、ランキング形式で公表しています。