サービス

モニタリング高度化

不正の兆候をいち早く察知し、迅速かつ効果的な初動につなげるため、テクノロジーを活用したモニタリング手法を提供します。

◆モニタリング高度化に関するナレッジはこちら

>>フォレンジック・アナリティクスによるデータドリブン経営への変革

提供サービス

Conduct Watch – 内部通報ソリューション

Conduct Watchは、内部通報制度の課題である海外・多言語対応と効果的な情報管理を、海外ネットワークとテクノロジーで可能にするソリューションです。安全でシームレスなエンドツーエンドのプラットフォームにより、組織の不正やその他の不適切行為を迅速に発見、対応、報告、解決することができます。

>>Conduct Watch– 内部通報ソリューションはこちら

 

メールモニタリング

デロイト トーマツ グループ独自のクラウドプラットフォーム「LD3」を利用し、AIを活用したメールモニタリングにより不正や情報漏洩の早期発見とリスクの抑止をサポートします。

>>メールモニタリングはこちら

 

セキュリティ脅威分析サービス

各国のデロイトにあるCyber Intelligence Center(CIC)の脅威インテリジェンスを活用し、様々な環境に対応するセキュリティ脅威分析サービスを提供します。

 

フォレンジック・アナリティクス(不正検知ツール)

近年、AIを活用したビッグデータ分析のテクノロジーが進化してきています。デロイト トーマツでは、不正を早期発見するために、知見に基づく不正シナリオを設定したうえで、不正の兆候を財務データ・非財務データを組み合わせて抽出・モニタリングするアナリティクス・ツールを開発しています。

>>フォレンジック・アナリティクス(不正検知ツール)はこちら

 

コールセンター音声感情分析支援

不正・不祥事等の有事発生時における様々なクライシス状況下で蓄積された、数多くのインタビューの知見とともに最先端の音声感情分析システムを導入することにより、電話応対強化を目指したコールセンターのDX化に加え、カスタマーハラスメント等による離職等、オペレータの労働環境改善に関しても支援を提供するソリューションです。

>>コールセンター音声感情分析支援はこちら

 

不正監査支援

企業のコーポレート・ガバナンスにおける内部監査の役割がますます重要となっており、内部監査部門は、内部統制の改善の助言にとどまらず、不正・不祥事の早期発見も期待されています。デロイト トーマツでは、不正調査の手法を援用し、不正リスク領域の把握・不正の早期発見を効果的に実行する不正監査の設計・実行を支援します。

>>不正監査支援はこちら

不正・危機対応の最新記事・サービス紹介は以下からお進みください。

>> フォレンジック&クライシスマネジメント:トップページ <<

プロフェッショナル

清水 和之/Kazuyuki Shimizu

清水 和之/Kazuyuki Shimizu

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー パートナー

2001年、有限責任監査法人トーマツに入社。自動車セクターなどのグローバル製造業、ハイテク産業、食品製造業、グローバルアパレル業等の上場企業等の法定監査業務に従事し、在籍中にデロイトメキシコに赴任しグローバル日系企業を支援した。2020年にデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社に参画。企業が危機に直面した際の危機管理・危機からの脱出を支援するクライシスマネジメントにおいて、クロ... さらに見る

佐藤 保則/Yasunori Sato

佐藤 保則/Yasunori Sato

デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー パートナー

フォレンジック & クライシスマネジメントサービス副統括 監査法人トーマツ(現・有限責任監査法人トーマツ)に入社後、国内法定監査・IPO支援に従事。その後2007年よりデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社にて事業再生における調査、事業計画策定、金融支援交渉、スポンサー選定業務の他、M&A関連の調査等に従事。その後、大手自動車メーカーに出向し、国内事業会社の再編業務に携わる。2... さらに見る