サービス

サステナビリティ経営実現に向けた変革支援

変革支援サービス内容のご紹介

サステナビリティ開示や国境炭素調整措置という制度上の要請が迫られており、投資家や消費者からのサステナビリティ活動を通じた社会価値創出貢献への関心が高まっています。

企業として、経済価値に加えて社会価値に貢献する活動を推進することを自主的に進める必要があり、マテリアリティの特定や戦略への融合を進めると同時に、自社のGX成熟度を理解し、重要な非財務KPIの特定、社会価値測定の仕組みづくりや経営管理制度への組み込み、サプライチェーン改革など多岐にわたって変革を進める必要があります。

デロイト トーマツでは、自社として重要な非財務活動の特定から非財務情報収集の仕組みを整え、対外発信に繋げていくべく、制度・プロセス設計からシステム/インフラ整備までEnd to Endで支援します。
 

※クリックまたはタップして拡大表示できます

1. GX成熟度診断

デロイト トーマツでは、企業のGX (Green Transformation) の推進・実現に向け、オペレーションを通じた情報収集、非財務情報の分析・利活用、対外開示といった業務におけるGX成熟度を診断し、課題の抽出・対応策の提言を行うことができる診断のフレームワークを有しております。

  • オペレーションを通じた情報収集では、バリューチェーン上の各業務の中でGHG排出量などの非財務情報が適切な粒度や頻度で収集ができているか診断します。
  • 非財務情報の分析・利活用では、データの利用目的や方法が定義され、全社での経営管理に活用されているか、SCMなどの機能別の改善に繋げられているかなどを診断します。
  • 対外開示では、CSRD開示等の規制対応や、取引先へのGHG情報提供などの対応状況を診断します。

※クリックまたはタップして拡大表示できます

関連リンク

2. 経営管理制度の高度化

昨今、サステナビリティ活動は対外的な制度要請・開示に留まらず、自社の経営戦略を構成する重要なファクターとして認識されています。

一方で、これまでサステナビリティ活動は経営戦略・計画、財務目標値とは別に、CSR活動として主に管理されてきた経緯もあり、サステナビリティを如何に経営の本流に統合するか、多くの企業が過渡期にあります。

本サービスでは、下記のような手法を用いてサステナビリティ活動を納得感の高いロジックを基に経営管理制度へ組込んでいく変革を支援します。

  • ICPを活用した炭素価値の経営管理・投資評価への組込
  • マテリアリティ起点での非財務KPI特定と管理サイクルへの組込

※クリックまたはタップして拡大表示できます

※クリックまたはタップして拡大表示できます

関連リンク

3. インパクト評価

サステナビリティへの社会の関心が高まり、サステナビリティ情報開示などの規制対応を迫られる中、自社の活動が社会に対してどのようなインパクトを発揮するのかを測定し、対外訴求をすることや、社内へのサステナビリティ活動の重要性を浸透することの重要性が一層高まっています。

一方で、サステナビリティ活動効果の定量化・価値測定手法には様々な手法が考えられている最中でもあります。従来から活用されているSROIといった手法から、インパクト加重会計やVBAに代表される、測定手法の標準化の動きも加速しています。

どのような種類のサステナビリティ活動に対して、どの測定手法を選択するかについては、自社のインパクト測定の目的に照らして選定・導入をすることが肝要で、デロイト トーマツではニーズに応じた手法選択、価値試算、事業ポートフォリオマネジメントや経営管理への組込など、包括的に支援いたします。

※クリックまたはタップして拡大表示できます

※クリックまたはタップして拡大表示できます

 

4. サステナブルサプライチェーン

二酸化炭素排出や企業倫理といったサステナビリティに関連するキーイシューは数多くありますが、そのうち約半数がサプライチェーンに関連しています。
そのため、サステナビリティに関連するキーイシューを解決するためにはサプライチェーンの戦略からオペレーションまで抜本的な改革を行う必要があります。

デロイト トーマツでは、「各種開示基準、関連規制等に基づいたサステナブルサプライチェーン成熟度診断」や、「サプライチェーンにおけるGX構想策定」、「サステナブル調達診断・ソリューション導入」、「サプライチェーンリスク管理」、「CO2排出量削減シミュレーション」等のサービスを通して、サステナブルなサプライチェーン構築に向けた構想策定から実行までをEnd to Endで支援します。

※クリックまたはタップして拡大表示できます

関連リンク

5. 規制対応起点でのオペレーション再構築(TNFD、CSRD等)

日本では東証プライム上場企業を中心にTCFD提言に準拠した気候変動開示が求められ、グローバルでは欧州、米国等を中心(CSRD、SEC、ISSB)に財務報告制度上のサステナビリティ開示要請が順次展開され、海外に子会社を持つ日本企業は気候変動を皮切りにESGの規制対応が求められます。

本サービスでは、各種規制に対して、ビジネスモデル・業務オペレーション・システムの視点から影響を特定し、規制に対応した変革を支援します。また、規制をトリガーとしたサステナビリティ観点での業務高度化についても並行して支援致します。

※クリックまたはタップして拡大表示できます
 

6. EUタクソノミー法規制対応支援サービス

EU諸国で事業を営む日系大手企業にとって、EUタクソノミーに関する法規制対応は事業活動を持続するうえでのクリティカルなリスクとなりえます。

デロイト トーマツでは、EUタクソノミーの最新動向をおさえたリスクアドバイザリーとデジタルに特化したサステナビリティソリューションのエキスパートが融合し、EUタクソノミーが求める6つの環境項目に対して、どのような経済活動が該当し、どのようなKPIを対象とするか検討します。
 

7. 長期的なGXを実現するシステムランドスケープ構想

TCFD提言に準拠した気候変動開示を筆頭に企業の環境経営が加速しています。

一方で、環境経営にまつわる各種データは社内外のシステムに散在しており、把握するだけでも困難な状況となっています。

今後、環境経営を実現するためのシステムは主要システムの1つとして機能も高度化、複雑化していくことが推測されます。デロイト トーマツでは中長期を見据え、企業の戦略やシステム状況に応じたシステムランドスケープの構想を支援します。
 

8. GHG可視化ソリューション

デロイト トーマツではスコープ1、2、3を含めた事業者単位でのGHG排出量及び、製品・サービス単位のGHG排出量(CFP:カーボンフットプリント)の算定・可視化機能を網羅する「GHG排出量管理プラットフォーム」を提供します。

当社ソリューションは各企業の形態・業種などによって複雑化する算定ロジックに柔軟に対応可能であり、GHG排出量の算定・可視化のみならず排出量削減効果や対策導入に向けた財務・非財務効果のシナリオ分析/シミュレーション機能等を具備することに強みを持ちます。

※クリックまたはタップして拡大表示できます

関連リンク

 

9. SAP GHG可視化ソリューション

非財務情報開示の標準化・義務化がグローバルで急ピッチに進む中、企業には非財務情報を収集・分析・活用する体制整備が求められています。

デロイト トーマツは、デロイトの有する専門性と総合力をグローバルレベルで結集し、GHG排出量を把握・削減を実現していくために、SAP製品を活用したソリューションを提供してサステナビリティ経営の高度化を支援します。

GHG排出量の特にスコープ3および、製品・サービス単位のGHG排出量(CFP:カーボンフットプリント)の算定においてはデータの諸元が基幹システムになります。SAPの豊富な導入実績に加え、サステナビリティソリューションのエキスパートと融合し、ESGデータの収集・分析・報告の業務オペレーション策定ならびにそれを実行するためのプラットフォームを、SAPソリューションを活用して実現を支援します。

※クリックまたはタップして拡大表示できます

 

10. 環境経営を実現するIT戦略の策定・実行

環境経営への取り組みにおけるデジタルテクノロジーの貢献は多岐に亘り、今後、CIO(IT部門)はサステナビリティ・イニシアティブへの関与をより一層求められます。ESGデータを管理するためのプラットフォームの導入はもとより、IT部門が管理する各種サーバやデバイス、ICTにおける使用エネルギーも削減対象となってきます。

デロイト トーマツは企業における環境経営戦略・取り組みを踏まえ、CIO(IT部門)としてのGX(Green Transformation)戦略立案・施策検討・ロードマップ策定を支援します。

※クリックまたはタップして拡大表示できます

関連リンク

Fullwidth SCC. Do not delete! This box/component contains JavaScript that is needed on this page. This message will not be visible when page is activated.

プロフェッショナル

渥美 文孝/Fumitaka Atsumi

渥美 文孝/Fumitaka Atsumi

デロイト トーマツ コンサルティング 執行役員 Enterprise Technology & Performance Offering Deputy Leader

ライフサイエンス、消費財業界を中心に戦略立案からシステム導入/定着までのEnd to Endでのトランスフォーメーションを数多く支援。 特にSCM関連のオペレーション変革からシステム導入までの経験を豊富に有しており、昨今はその一環でデジタル化構想やデジタルトランスフォーメーションのサービスを多く手掛けている。 関連するサービス・インダストリー ・テクノロジー ・サプライチェーンマネジメント(SCM... さらに見る