出版物
プロフェッショナル
木村 将之/Masayuki Kimura
Technology Fast 50日本代表 Deloitte Private Asia Pacific, Emerging Growth Leader
デロイト トーマツ ベンチャーサポート COO / パートナー
2007年3月有限責任監査法人トーマツ入社。M&A、損益改善、KPI改善等の各種業務に従事。2010年より、デロイト トーマツ ベンチャーサポートの第2創業に参画し、200社超の成長戦略、資本政策立案をサポート、数多くの企業のIPO実現に貢献。大企業向けイノベーションコンサルティング事業を立ち上げ、現在は執行責任者を務める。世界各国のテクノロジー企業と日系企業の協業を促進すべく海外事業の責任者に就任。Plug & Play, Alchemist Acceleratorなど世界的なスタートアップ育成支援組織でメンターを務める。シリコンバレーと日本に拠点を置き、日本発で世界を席巻する事業を生み出すことに貢献することをミッションとして活動。Automotive World 2019, Wearable Expo2019-2017, AI Conference2017, CEATEC2015など講演等多数。経済産業省が主催するシリコンバレーの情報を発信するD-Labのメンバーであり、厚生労働省、経済産業省が設置した未来イノベーションWGに有識者として招聘されるなど、精力的に活動を行う。
現在、シリコンバレーに駐在中。
公認会計士
早稲田大学MBA非常勤講師
筑波大学大学院非常勤講師
主要著書
・株式公開ハンドブック(中央経済社)
・これですべて分かるIPOの実務(中央経済社)
・IPO実務検定試験公式問題集(TAC出版)
・実践財務諸表分析(中央経済社)
・財務情報の利用可能性と簿記会計の理論(森山書店)
関連するコンテンツ
・オンライン診療 (TMT Predictions 2021)
・Tech Giant (TMT Predictions 2021)
・Withコロナ時代のイノベーション戦略
・気候変動領域におけるイノベーション実態調査
・スマートシティにおけるニューノーマル「Smart Density」に関する考察
・COVID-19環境下での事業転換イノベーション戦略
・気候変動イノベーション、スタートアップに立ちはだかる「死の谷」
関連コンテンツ
出版物
モビリティX シリコンバレーで見えた2030年の自動車産業 DX、SXの誤解と本質
ナレッジ