ナレッジ

ライフサイエンス 解説記事

ライフサイエンス業界における最新トピックやトレンドを解説

ライフサイエンス業界における最新トピック、製薬・医療機器企業が直面する課題や、押さえるべきトレンドなどについて業界専門コンサルタントが解説、 『ライフサイエンス ニュースレター』として配信しています。

シリーズ “Be ready for new paradigms”

第2回 2019.5.29 日本の医療費支払い方式の将来像 -日本版Value Based Careの実現に向けて-
日本の社会保障制度の優れた点を保持しつつ、継続性を担保するための「日本にとってのValue Based Care」について考察する

第1回 2018.7.18 テクノロジーの進化による新たな創薬パラダイム
目覚ましい進化を続けるテクノロジーが医療、ライフサイエンス業界にもたらす変化とは?

 

シリーズ “Predictions 2020-2030”

第8回 2017.4.5 20年後の新興国におけるビジネス展開に向けて
20年後の新興国において、日系製薬企業が存在感を示すための戦い方とは?

第7回 2016.7.21 ファイナンスが果たす役割・機能はどう変化するか?
ライフサイエンス企業が成長を続けるために、ファイナンス機能に期待される新たな役割とは?

第6回 2016.5.18 コーポレートレピュテーションの向上への取り組み
ライフサイエンス企業とステークホルダーの関係が変化する2020-2030年。その中で企業がレピュテーション向上を実現するための対応とは?

第5回 2016.2.9 Post-MR時代の医薬品コマーシャルモデル
2020-2030年、ライフサイエンス企業のコマーシャルモデルとは?

第4回 2016.1.12 R&Dに求められる変革の方向性
2020-2030年を見据えた、ライフサイエンス企業のR&D活動に求められるアクションや変革すべき方向性とは?

第3回 2015.12.8 アジアにおける薬事規制統一に向けた主導権獲得への取り組み
2020-2030年、ライフサイエンス企業がアジアでより有利に戦いを進めるためのルール形成戦略とは?

第2回 2015.8.31 医療格差社会におけるヘルスビッグデータの活用
2020-2030年の医療・ヘルスケアサービスの提供体制は、ドラスティックに変化している可能性が考えられる。そのときヘルスケアデータはどう活用され、その中でライフサイエンス企業はどのような対応が求められるのか

第1回 2015.6.24 未来の医療/ライフサイエンス企業はどのように戦うか?
2020-2030年における世界・日本の医療の未来予想図とその中でライフサイエンス企業の戦い方とは?

2015.2.4 ライフサイエンス・ヘルスケア業界 未来予想図
本レポートでは、現在のトレンドや出来事などに基づき、その流れの先にある2020年の世界を10の切り口から大胆に予想する

解説記事 バックナンバー(~2014年)

2014.10.28 製薬業界におけるサイバーリスクとインサイダーリスク
製薬企業にとって、新薬の化学構造式ほど重要なものはない。本稿では、知的財産保護の対策強化にあたって製薬企業が取り組むべき対策について論じる。

2014.07.02 「育デジ」 ~ 変革期を迎えつつある製薬デジタルプロモーション
製薬会社によるデジタルプロモーションは、今や製薬業界でもプレゼンスを確立した。本稿では、ユーザーの声をしっかりと捉え、デジタルプロモーションを育て、長く効果を発揮するものへと導くための「育デジ」について提言する。

2014.06.03 製薬企業における寄附金を取りまく実情と今後に向けた対応
昨今は、製薬企業からの資金提供を含む民間企業とアカデミアの連携活動について、透明性をより高めることが強く求められている。本稿では、製薬企業における現在の寄附金実施状況や寄附金管理体制の状況を踏まえ、今後の寄附金実施・管理体制の在り方について論じる。

2014.04.24 研究開発の生産性向上に向けた取組み
デロイトでは、2010年からThomson社と提携して、グローバル製薬企業の生産性について定量的な分析(開発後期のパイプラインからもたらされる投資対効果)を行っている。本稿では、分析結果に基づきその実態を確認していく。

2014.03.28 日本におけるマーケット・アクセス部門のあり方:グローバルトレンドと日本への影響
今回のニュースレターでは、欧米で規制当局や保険者を中心にますます複雑となりつつある市場環境と、その中で製薬企業のマーケット・アクセス部門が担う役割、戦略について論じる。

お役に立ちましたか?