学びや経験を通じて得た専門的な知見を生かして、人の役に立てる仕事。

デロイト トーマツ税理士法人
ビジネスタックスサービス(名古屋事務所) マネジャー
異業種からの転職/西日本エリア/多様な専門家との協働

※役職・内容はインタビュー当時のものになります

グループの知見を結集し、東海地方の税理士業界をけん引していく

大学と大学院では教育心理学を学んでいたので、最初に事業会社に就職した時は「株式」や「売掛金」という言葉の意味も知らないような状況でした。そこから税理士を目指したのは、法人営業として企業経済に触れる中でその奥深さを知り、企業のこと、会計や税務についてもっと深く知りたいと考えるようになったことが理由です。性格的にも自分が先頭に立って何かを成すというよりは、他者を黒子として支えることに喜びを感じるタイプなので、その点でもマッチしていたと思います。学びや経験を通じて得た専門的な知見を生かして人の役に立てるこの仕事は、非常にやりがいが大きいです。世の中という大きなパズルに、自分自身のピースがぴったりはまったような感覚です。今所属している名古屋事務所は、東海地方の税理士業界をけん引するファームとして業務に対する意識の高いメンバーがそろっています。一方で皆穏やかで、チームでプロジェクトに取り組む際も一体感があり、とても居心地のよい環境です。ランチ交流会やバーベキュー、クラブ活動など任意参加のイベントも多く、プライベートも含めて関係性を築けていると感じます。また、名古屋事務所と言いながらも東京・大阪のメンバーや、DT弁護士法人やデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社などデロイト トーマツ グループの方々と協働する機会も多くあります。とても良い刺激を受けられる環境です。

税理士法人に勤めながら、事業会社や個人事業主の魅力も味わうことができる

クライアントや世の中の役に立っているという実感を持てることに加え、周囲のメンバーに恵まれていることも、ここで働く醍醐味の一つです。単調なルーティンワークが少なく、常に脳をフル回転させながらチャレンジしており、いつも皆さんに助けられています。尊敬できる上司、優秀なマネジャー陣、日々成長を続けている後輩、そして国内・海外のデロイトメンバー。自分自身ももっと成長して周りの皆に恩返ししたいと感じられることも、モチベーションにつながっています。税理士のキャリアを大きく分類すると、3つの可能性があると思います。税理士法人で働く道、事業会社で税務を見ながら組織づくりも担う道、そして個人で開業する道です。ただ、デロイトは大きな組織なので、キャリアの選択によっては後輩育成やマネジメントを経験することもできますし、個人事業のような個の力が試されるシーンもたくさんあります。税理士法人に勤めながら、事業会社や個人事業主の魅力も味わうことができるスペシャルな環境です。もちろん全てを完璧にこなせる人などいませんから、それぞれの不完全さを許容しようというカルチャーも根付いています。お互いに高め合い、補い合える方とお会いできれば嬉しいです。

デロイト トーマツ税理士法人で働くプロフェッショナルのインタビュー

デロイト トーマツ税理士法人の求人を見る

デロイト トーマツ グループで税理士として働くプロフェッショナルたちの日々の仕事や活躍する姿を紹介しています。

デロイト トーマツ グループを知る

仕事内容、働く環境、目指すキャリアなど、デロイト トーマツで働くプロフェッショナルたちの声をお伝えします

最前線で活躍するプロフェッショナルたちの変革のストーリーを紹介しています

ありたい・なりたい自分を認識して自己実現を追求できるように、さまざまなサポートを提供しています

私たちのビジネスは信頼を基礎としています。私たちにとって、Ethics & Integrityとはすべての根幹です

一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境をゆるぎないものとするために

次世代に向けた社会価値創出に率先して取り組むデロイト トーマツ グループを目指して

Share